
娘が3ヶ月になり、ベビービクスに参加したいが、開催時間が我が子の寝る時間。初めての交流場所で眠くなって泣かれたらどうしようか不安。皆さんはどうしてますか?
来月で生後3ヶ月になる娘についてです!(^^)
保健師さんから紹介されたので地域でやっているベビービクスに参加しようと思うのですが…
開催時間が午前10時からでした。
生活リズムができてから、その時間いつも寝ている我が子をどうやって連れて行こうかと(>_<)
行ってから眠くて泣かれたらどうしようかと不安です😱
まだそういった交流の場に参加したことがないのでわからないのですが、皆さんどうしてますかー?
- noso(8歳)
コメント

ゆってぃ
私は気にせず参加します!
やっと出来た生活リズムも崩れたらって考えるより赤ちゃんとママの交流、リフレッシュの方が良いので(* ॑꒳ ॑*)
もし泣いたとしても皆気にしませんよ!
初めてだと色々気にしたりドキドキしますが楽しいですよ★

Minnie☺︎
先々週ベビーヨガに行って来ました!
3か月の娘が1番月齢低かったです!
10時半からスタートして、自己紹介などを終え、いざ始まるって時にグズグズしだし、ずっと抱っこで全然出来ずw
下ろしてからも爆睡してましたw
寝てたのはうちの子だけです!笑
でもインストラクターの方も
やりながら声かけてくれたり、終わってからも、もう少し大きくなったら起きてる時間が増えるから一緒にできるからまた来て!と言ってくれたり、他のママとお話し出来たり、メインのヨガは全然出来ませんでしたが、行って良かったなって思ってます!
また機会があれば行くつもりです♩
初めてで不安だと思いますが、同じくらいのお子さんを持つママと触れ合う良い機会だど思います!
-
noso
まさに私が心配している状況です!笑 でもMinnieさんのお話聞いて安心しました(^^)最近毎日お家生活もなんだか退屈になってきたので、気分転換にもなりそうですし♪泣いちゃっても寝ちゃっても大丈夫そうですね!行ってみようと思いました〜♡ありがとうございます!
- 9月1日
-
Minnie☺︎
ありがとうございます(*>ω<*)
ぜひ行ってみて下さい❤︎
私も今月も懲りずに行ってみようと思ってます♩
楽しんできてください😊- 9月1日
noso
ありがとうございます(^^)
赤ちゃんなので泣いても仕方ないですよね!
初めてでドキドキですが、気にせず参加してみようと思います☆