![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首座り前の赤ちゃんを抱っこ・移動するためのスリングを探しています。園送り迎えやお布団の持ち帰りに使いたいので、駐車場でサッと使える安価で動きやすいものが希望です。首が座ったらエルゴの抱っこ紐を考えています。良い商品や方法があれば教えてください。
首座り前の赤ちゃんを抱っこ?移動?させるための
おすすめのスリング等があれば教えてください。
第二子に使用する為に、スリングをさがしています。
新生児から使えるエルゴの抱っこ紐は持っているのですが、なんとなく上の子の時、結局首座るまでは使いにくく、さらに、今回のメインでの使う目的は、娘の園への送り迎えのためです。
田舎県なので、園へは駐車場まで車で送迎→徒歩で教室まで。ですが、車の中に置いていくつもりはなく…(産後だと季節は夏だし、もちろんアイドリングはダメなので💦)
家から装着していけるわけではないので駐車場でモタモタしないようにサッと使える、できるだけ安価なもの、ある程度動けるものを探しています。(だからスリングがいいのかな?)と思っただけなのですが…
※毎週金曜日にはお布団の持ち帰りもあり、たくさん並べてある部屋からセルフでお布団袋に入れるので、抱っこしたまましゃがんで、お布団を丸めて、袋に入れて…の作業も必要になります💦
首が座ったら装着も慣れているのでエルゴの抱っこ紐にしようと思っているのですが、それまで使えたら…と思います。
いい商品や方法があれば参考にさせてください✨
- りこ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
コニーの抱っこ紐いいですよ😊
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
コニー使ってます🙋♀️
赤ちゃんの大きさによっては使いにくいかもしれないんですが、うち3.4ヶ月まで足も頭も布の中に入っていたので支える必要もないし、コニーじたいは家から自分につけて行って、車から降りるときに赤ちゃんを乗せるだけなので比較的やりやすいかな〜と🤔私は、同じく田舎で、車で銀行周りするときに乗せておろしての繰り返しなので重宝してます😊足と頭出すようになってからは動くようにもなって片手で支える必要がある場面が増えてしまいましたが…😅
-
りこ
ありがとうございます✨
家からつけていく…なるほど!!!慣れたら簡単に使えそうなイメージは持てました!!
参考にさせていただきます💕
ありがとうございます😊- 4月16日
りこ
ありがとうございます✨
やっぱりコニーなんですね!調べてみます💕ありがとうございます😊