※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こるこ
子育て・グッズ

出産を控えている方が、粉ミルクメーカーを迷っています。明治のキューブタイプ以外でおすすめがあれば教えてください。

9月に出産を控えています。
粉ミルクで育てますが、どこのにするか…いまだに迷っています。
最初は明治のキューブタイプが簡単でいいかな…とも思っていますが決めかねてます。

このメーカーのこういうタイプがおすすめなどあったら教えて下さい。

コメント

さー

ご出産される産院で使っている粉ミルクを
使うと良いとききましたよ

産院がほほえみでしたので
退院してからも ほほえみあげてました。

  • こるこ

    こるこ

    産院で使われてるのが良いんですね^^
    ありがとうございました(^o^)ノ

    • 8月30日
deleted user

上の子もほほえみ、下の子も現在ほほえみを飲ませています★
粉ミルク 比較で調べたら詳しく成分を比較してるサイトとかありますよ〜
私は、私自身がほほえみで育ったと聞いたので、ほほえみを使っています。
完ミで育てるなら缶がおすすめです。
キューブは楽ですが、缶より高いので結構な出費になると思います!
うちは上の子の時、1番飲む時期で1ヶ月4〜5缶、大体1万ちょっとかかってました。
金銭的に余裕があるならキューブでもいいかもしれません★
でも使ったかんじ私はキューブではなく粉の方がはやく溶けるなぁって思います!

  • こるこ

    こるこ

    溶ける時間差があるんですね~
    成文比較も見てみます^^
    中々出費ですね…💦 
    ありがとうございましたp(^^)q

    • 8月30日
葉名チャン

私は 入院中 病院と同じ粉ミルク2を使っています(*^^*)

ほほえみかはぐくみ…で
今は はぐくみを使っています。

  • こるこ

    こるこ

    聞いて使ってみますね^^
    ありがとうございました(*^o^)ノ

    • 8月30日
いせまま

キューブタイプ簡単でおすすめですよ☺

産婦人科にもミルク置いてると思うし
私はサンプルもたくさんもらえたので
それを参考にして選びました!

すぐに完母になりましたが!

  • こるこ

    こるこ

    持ち歩きをキューブ、
    キューブを出してるメーカーを普段使いもいいですね^^
    ありがとうございました(^_^)ノ

    • 8月30日
かっちゃん

あたしは出産後おっぱい出なくて混合に
なり、産院オススメのほほえみ(キューブ)
を使ってましたよ😆💕
さっとすぐ溶けるしオススメですが…
やはりキューブは楽だけど値段が高いです!
今は完母になりましたがたまに
預けるので1日1回は飲ませてますが
ほほえみは高いのではいはいの缶です😁
一番安いかな?って思います👍

  • こるこ

    こるこ

    ほほえみもキューブがあるんですね^^
    ありがとうございました(^-^ゞ

    • 8月30日
えんる

私は産院と同じのにしました(*´˘`*)♡
受付にこれを使ってますと置いてけれてあったので同じのを。
出産してからの用意で間に合いました

  • こるこ

    こるこ

    入院中に旦那に買ってもらえば間に合いますね^^
    ありがとうございました(^q^)

    • 8月30日
deleted user

私は混合ですが、出産直後は産院で勧められた明治の「ほほえみ」を使っていましたが、何が原因なのか退院後1ヶ月頃から息子がそのミルクを嫌がって全く飲んでくれなくなったので、メーカーを変えてみたところ、まぁガブガブ飲むようになりました(笑)

ベビーちゃんとミルクとの相性もあると思うので、絶対コレ!と決めずに色々試してみても良いのかなと思います😄🍼

  • こるこ

    こるこ

    好み… もあるんですかね^^
    色々試飲してもらおうかな。
    ありがとうございました(^-^ゞ

    • 8月30日
☆豆腐メンタル☆

最初は和光堂のはいはいでしたが、うんちが固めだったので森永のはぐくみに変更したら治りました。エコ楽パックはゴミが少なくて便利ですよ~場所取りませんし!

  • こるこ

    こるこ

    エコ楽パックがあるんですね!
    知らなかったです^^;
    ありがとうございました(^_^)ノ

    • 8月30日
あゆ

私は産後は混合でしたが、出産した病院がアイクレオだったので、アイクレオバランスミルクを買い、飲ませてました💦

今は、アイクレオフォローアップ飲ませてます😀

そんな息子も、1歳2ヶ月になり、フォローアップを辞めようか続けた方がいいのか悩み中なので、今日、午後から、病院で健診があるので、聞いてみようと思ってます😀

  • こるこ

    こるこ

    健診お疲れさまでした^^
    初耳のミルクです。
    また見てみます~
    ありがとうございました(^o^)ノ

    • 8月30日
  • あゆ

    あゆ

    ちなみに、メーカーはグリコです😀
    うちの息子は、他のミルクは1口くらいしか飲まず、アイクレオのミルクならグビグビ飲みました💦

    • 8月30日
  • こるこ

    こるこ

    好みがあるんですね(笑)
    可愛い(*^o^)☆

    • 8月30日
  • あゆ

    あゆ

    多分、その子の好みがあるんだと思いますよ😀
    粉ミルク色々試してみるといいですよ😀

    • 8月30日
  • こるこ

    こるこ

    ありがとうございます(^_^)
    色々味見してもらいます♪ 

    • 8月30日
k.k.y

産院が明治のキューブタイプだったので、そのまま使ってました。
預ける時、出掛ける時も楽でしたよー(ˊᵕˋ)
すぐに溶けますし😊

  • こるこ

    こるこ

    キューブ気になります~
    サンプルもたまってきたし^^
    ありがとうございました(^q^)

    • 8月30日