
堺市の一時預かり登録について、一時預かりと緊急一時保育の違いや必要書類について教えてください。区役所で手続きできるでしょうか。また、事前登録が必要なのでしょうか。
堺市の一時預かり登録について教えてください。
出産時、出産前後に利用したいですがテレワーク可能でほとんど旦那が上の子を見られる状態です。
なので本当に今日だけは無理❗って時だけ預かりを利用したいです。
その場合は一時預かり、緊急一時保育どちらに該当するんでしょうか...
保育園HPに
☆一時的保育サービス利用申込書
☆健康状態問診票
☆個人調査票
☆食物アレルギーのある方はアレルギー指示書
が登録に必要と記載があったのですが、区役所で全部貰えるのでしょうか🤔⁉️
それとも園指定の記入用紙などがあるのですか🤔⁉️
わかる範囲でも構わないので宜しくお願いします🍀
あと緊急一時保育を利用したい場合も事前に保育園に行って登録などしていないと利用させてもらえないのでしょうか❔
大阪 堺市 一時保育 一時預かり
- のん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はな
役所ではもらえないので保育園から貰います。
園によって、自宅で印刷できるところもありますよ!
のん
コメントありがとうございます☺️
私が利用したい園HPには文字記載しかなかったので印刷は無理そうです💦
利用したい保育園に電話して登録に必要な書類を貰いに行く→後日提出で登録完了といった流れでしょうか🍀🙆
はな
そうですね。
電話して取りに行くのが一般的です😊
コロナで閉めてるところが多いみたいなので、一時保育をどれくらい開けてるのか確認はしておいた方がいいと思います😄
のん
ありがとうございました☺️