
コメント

退会ユーザー
年次で結構変わりますよー✨
同じ地方でも変わります!
退会ユーザー
年次で結構変わりますよー✨
同じ地方でも変わります!
「お金・保険」に関する質問
注文住宅検討中です。 FPさんに「MAXこの金額まで!これ超えたらやめたほうがいい」と言われた金額が、仮に5000万とします。 現在の概算で4950万というような金額だとします。 内訳としては、検討している土地が1500万 …
派遣で働いています。 出産後、産休育休をもらう予定です。 それとは別に夫の家業に役員という形で在籍しており、本業と同じくらいの金額をもらっていますが、社会保険料等は派遣会社の方で払っているので、家業の方では…
夫(35歳)年収750万 妻(34歳)年収100万 子供 5歳と第二子妊娠中 資産 現金と投資含めて1000万 住宅ローン 築4年目、残り4000万 元々、子供は1人でもいいかなと思っていたのですが2人目を妊娠して経済的に不安にな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
だいたい知ってる分だけで構わないのですが、何歳でいくらくらいですかね?😅
弟が就職先として考えてて🤔まだ内定もらったとかでもないですが、調べてもテレビ局って全然情報出てこなくて💦💦弟は何も頼んだわけではないんですが😅💦
退会ユーザー
そうなんですね✨
私は仕事柄地方局からキー局まで一緒に仕事をした事があります!
テレビ局の年収はズバ抜けて高いです!地方局にもよりますが、総合職で新卒5、600万スタート、30代1000万はスタンダードだと思います!
勿論部署と局にもよると思いますが✨コロナ禍でやや下がりかもしれませんが、まだまだ高い水準だと思いますよ😅✨
応援してあげてください😂💓
ただ、めっちゃ激務だと思います!
はじめてのママリ🔰
ええ!高い!高いですね!!!弟がそんな高みを目指していたとは、、、😳😳😳応援しよう📣ありがとうございます😭❤️
激務なんですね、、、。姉としては健康面も心配なので、ちょっとそこは気になりますね😥💦
本当にありがとうございました😭❤️
退会ユーザー
高いですよー!✨
部署にもよりますが本当に激務で不健康な職種なので、是非ともご家族でサポートしてあげてください❤️
時代やコロナ禍もありますが、接待も多いです💦
でもでもテレビ局で働く方は楽しそうな方が多く転職率も低い方だと思います✨
実際私の業界からテレビ局へ転職する方も楽しく激務をこなしています😂💓
弟さんがんばれー🏁✨