※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が学校で話を聞かず、注意されている。今後改善する見込みはあるか心配。しつけが甘かったかもしれない。

小学校に行きはじめて1週間たちました。

息子は毎日先生に話をちゃんと聞きなさいと怒られてるみたいです😣
はじめは隣の子と喋ったり。
黙って聞きなさいと私が注意して、喋って注意されることは減ったみたいですが、今度は違う方向見てたりぼーっとしてたりして話を聞いてないみたいです😭

今後直る見込みありますかね?💦
私の今までのしつけが甘かったとは思います😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも今年からですが特に注意とかはまだ聞きませんが多分聞いてませんww

でもそれでも育ってる子なんて沢山いますし、私もあまり人の話聞かないので仕方ないかな〜とかw
直る見込みあると信じるしかない!と思ってますよ😂

  • ママリ

    ママリ

    私も先生の話聞くの苦手だったし長い時間集中して聞けないのも分かるのですが、息子が一番怒られてるみたいなので、目立つんだと思います😭
    家でも話聞いてないなって思うことあるので、先生の気持ちも分かりますが、、、
    いくつになっても悩みが尽きません😭

    • 4月15日
るんるん

小学校で働いていますが、話を聞けないこととしつけはあまり関係ないように思います。

なぜ聞けないか理由を探り、そこを改善していくしかないです。
理由が分からなければ、注意するだけでは意味がないです。

理由として例えば、
・席が悪い
この場合は周りに刺激の少ないお友だちにしてもらい、一番前にしてもらう。

など、まず理由を知り、対処方法を考えたら良いと思います。

お子さんを叱っても改善されないと思います。

個人懇談があるのでまずは様子を聞くことですね。

  • ママリ

    ママリ

    しつけ関係ないのですね!
    確かに長男と次男では違います💦
    なんで、聞けないの?って息子に聞いたら、眠たいからって言ってましたがおそらくそれが理由ではないと思います😭

    そうなんです!
    月末に懇談会あるので先生に聞いてみます😭
    もうなにを言われるか今から憂鬱です💦

    • 4月15日
  • るんるん

    るんるん

    視覚優位や聴覚優位があり、お家でもそうなら、お子さんは視覚優位かもしれませんね。
    目からの方が情報を得やすいかもしれません。
    低学年は話聞けない子が多いのでそこまで気にされる必要はないかもしれません。

    ちなみに私も話が聞けない子で、中1くらいまで授業中喋ってて先生に叱られてました(笑)

    その子の気質かもしれませんね。

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    確かに目に入ったものにすぐに飛びつく感じがあります😭
    小さい頃から話を聞くことは苦手です😣

    るんるんさんも怒られてたのですね!
    うち旦那もよく小学生の頃怒られてたみたいなので気質もありそうですね😂

    • 4月16日