![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✦Y_Jes✦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✦Y_Jes✦
3歳くらいまではあった方がいいと聞きましたが、無理に寝かしつけるのもなかなかしんどいですし夜泣きとかになってないなら良いんじゃないかなと思います!
睡眠時間自体は足りてますし!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの次女は1歳9ヶ月からしてないです!
保育園行き始めてから、たまに園でお昼寝してますが(20分とか)基本寝ないですよ😊
特に問題なく育ってます🙆♀️
![もか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もか
うちも2歳になってから昼寝拒否でしてません。夜は大体9時までには寝て、7時に起きます。ほんとはお昼寝させたいですが、イヤイヤ期なのか、お昼寝すること嫌がって寝てくれません😂
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
うちの息子も、お昼寝しよー!と聞くと、まだ寝ない!もっと遊ぶ!と返されてしまいます😂
色々試してみたんですが、
お昼寝して、起きたらおやつにクッキー食べよう!と聞くと、うん、ねんねしてクッキー食べる!と言って、寝室に向かってくれます🙆♀️
お昼寝してくれると、こっちも休めるのでお互いのためな気がします☺️良い方法が見つかりますように!
![まは🌸ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まは🌸ママ
うちの2歳の娘は1歳3ヶ月くらいからお昼寝してないです!
心配になり相談したんですが、大きい子は体力があるからしょうがないよ〜しなくて全然大丈夫!と言われました😊
正直、下の子もいるし寝てくれたら私の体力的には助かるんですが…長時間遊びに出かけた帰り道くらいしかお昼寝はしてくれません😂
みー
コメントありがとうございます🙇♀️
ちなみに✦Y_Jes✦さんの娘さんは何時頃昼寝して何時就寝ですか?
✦Y_Jes✦
12:30~15:00までの中で寝かせてます!大体遅くても13時までには寝付いていて、15時過ぎたら起こしてます。