
コメント

退会ユーザー
コロナで立ち合いも面会もNGだったのでわたしはずっと家族のグルチャにLINEで報告してました!
分娩室入ってからも分娩室の写真送ったり…😂
出産して病室戻った後にLINEを見返して陣痛〜分娩室までの会話と時間を見てiPhoneのメモ機能にメモしなおしました😌💭

パンナコッタ
私は最初の電話する為に間隔を測るのしかしてません笑
電話するのに何分間隔です。と伝えるのにです😅
その後は早すぎてケータイいじれないので😖
-
ママ
陣痛から出産までが間隔が短いということですかね?😲
立ち会いできないのですが、LINEで近況とか旦那とかに報告できる余裕あるのかなぁ私自身、、とちょっと不安があります😟💦
リラックスしてのぞめたらと思います☺️✨- 4月16日

ます
わたしも病院に電話するまでしか間隔測ってませんでした。
あとは分娩室にあった時計見たり、陣痛合間に旦那に連絡したときに見た時計くらいですね😅
-
ママ
陣痛中はなかなかLINEとかする余裕なくなりますよね💦💦
みなさんが細かくレポをされているのを見て不思議だったので質問してみたのですが、やはり痛みに強い方々なんですかね~🤔💦- 4月16日

はじめてのママリ🔰
陣痛中、友人や家族とLINEしながらだったので、何となくですが覚えてました!今はすっかり忘れてます😅3人目は1番難産だったので、LINEどころか、時計も見れませんでした。見たらまだこんなに時間経ってない、あとどれだけ耐えたらいいの?って感じでした\ ♩ /
-
ママ
LINE出来たんですね!👏✨✨
私もそれくらい気持ちに余裕を持ってのぞみたいです😌✨✨
確かに時計ばかり見ていたらまだかぁってなっちゃいそうですね😟💦
3者3様で、それぞれ出産の時間とかは違いましたか??- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
違いました!1人目は破水してから16時間、2人目も破水からでしたが6時間、3人目は陣痛からでしたが13時間かかってます\ ♩ /3人目が産む直前に逆子になり1番難産でした!😂💕
- 4月16日
-
ママ
本当にそれぞれ違いますね😲!
産む直前に向きが変わる場合もあるんですね😲😲😲
経産婦は出産時間早い説もありますが、赤ちゃんのタイミングもありますし、分からないですよね☺️- 4月16日
ママ
写真撮ったりLINEしたりできる余裕があったんですね😲✨✨
1人目は初めて出産で全く時計見るとか余裕がなく、今回立ち会い不可なので、どんな感じになるか不安もあり、、
私も気持ちに余裕を持って挑めたらレポ残したいなと思います☺️✨