1歳8ヶ月の息子が食事に難があり、躾に悩んでいます。他の方の経験談を聞きたいです。
1歳8ヶ月の息子がいます。
保育園では給食を残さず食べるのですが、家では食べず果物ばかり欲しがります。
最近は座ってるのも嫌がります。
結局アンパンマンを見始めると集中し始めるので、その間にご飯を食べさせている感じです、、。
果物我慢させてご飯を食べさせるということ、椅子に座らせるということ、テレビ見せずに自分で食べさせること。躾をしなきゃという気持ちもありながら、まだ分からないし、きっと今だけかな、、?と言う気持ちで息子のしたいがままにさせています。
ただし、もっとしっかりダメなことはダメと言い聞かせたほうがいいのかなという気持ちも無きにしも非ず。。
みなさんこういうときどうされてましたか?
放っておいてもそのうちなんとかなるのでしょうか、、?あるいは早いうちに躾したほうがいいのでしょうか、、?
答えは様々かと思いますが経験談等お聞かせ頂けたら嬉しいです。
- おにぎり(5歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちもそんな感じありましたよ〜🤔
食べムラというか…保育園の連絡帳には完食!と書かれてて、「え!家では食べないのに!」としょっちゅう思ってました(笑)
今はちゃんと食べてくれるし、ごはんのあとにおやつやフルーツあげてますよ😆✨
たぶんですけど、今だけだと思います😀
特に子供って気分屋だと思うので(笑)
躾、躾だと思うとママも気負いしそうでわたしは特に厳しくはしてません(笑)
はる
うちもそうですよー☺️☺️
給食はしっかりおかわりまでしてきますが家では椅子に座るのもイヤーー!って言われて困ってます💦
躾、躾、言ってたらこっちのメンタルやられるので私は今は好きにさせていて食べる事を優先させています。
もちろん後々きちんと言わなければただのお行儀悪い子になってしまうので、それは各家庭が今だと思うタイミングで躾ていけば良いかなと思っています。
mika
躾と言うより。
食事のルールを伝えたらそのうち分かってもらえると思います(●´ω`●)
会話は出来なくても意味は理解してます。
食事中はテレビなし。
イスから立ったら「ごちそうさま」
果物は完食出来た時だけ。
とかどうでしょう?
はじめは難しいかもしれないですけど、ルールに忠実にすればすぐに出来るはずです♡
習慣なので自然に出来るようになるには時間がかかると思います(´×ω×`)
ちびクマ
うちも2歳半の息子がそうですね…
保育園ではお腹空いても何かを食べることは出来ないので朝は特にしっかり食べてて欲しいのですが、ほぼ牛乳のみ。トーストを用意してるのですが食べることの方が珍しいくらい。本人が要らないって言うので無理に食べさせるわけにもいかず…
だからかお昼はおかわりをほぼ毎日。
夜もムラがあって、なんでも食べるのはいいのですがすぐ立ち上がってご馳走様って言って走り回り始める感じ。
保育園に通い出した一1歳すぎの頃はどこか一食でもしっかり食べれてたら大丈夫って言われたんですがもう2歳半…。しっかり食べることも大事なんですが一度席を立ったら終わりなんだよってことの方が今は覚えてもらいたいところ。
おいおいなのかなとは思ってます。でもそれまで良くていきなり言い始めるのも本人も迷うかと思うので言い続ける方がいいのかなって。
まあーた
一歳8ヶ月でもそうなんですね!保育園とお家の顔が違うんですね!
うちは食が細くて最低限のマナーであまり厳しく言ってきませんでした。幼稚園に入ってからたぶん家では見たことないようなおかずとかもあると思うんですが、毎日完食してきます。逆にうちの子は果物全然食べませんが、園では毎日出るんです。でも、まだ家では食べません。だから家で完食したらおやつちょっとあげてます。下の子は完食してからおやつと言ってもわからないのであげちゃってます。でも上の子も完食にこだわらずデザートあげてて言葉がよくわかるころになってから励ます感じで完食したらおやつにしましたが、特に混乱ありませんでした。あと4歳ですがまだ食べさせてって言われますよ!下の子もまだまだ1人で食べる時と食べない時があります。だから園で頑張ってると思って家ではまあいっかくらいのほうがママもお子さんも楽なんじゃないかなって思います😊
おにぎり
コメントありがとうございます!
そうおっしゃっていただけると元気出ます😭❤️❤️
まだまだイヤイヤの序の口ですが、長ーい目で付き合っていこうと思います!ありがとうございました😭❤️❤️