※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母乳から授乳への流れがスムーズにいかない。母乳練習中です😂まだまだな…

母乳から授乳への流れがスムーズにいかない。。
母乳練習中です😂まだまだなかなか飲めなくて、練習してるんですが、次のミルクの準備に時間がかかり、間があいてしまって、飲みにくくなります。ミルクの作り方なんですが、わたしは、90度のお湯を哺乳瓶に入れたら、水で冷やしてます。それだと時間かかります💦みなさんは、白湯とかで割ってますか??

コメント

ままり

授乳前にミルク用意してますか?
おむつ替えたらミルク用意して
冷ましてる間に授乳してました。
私は新生児期混合だってのでそうしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳のあとに用意するから時間空いてしまうんですかね。母乳あげる前に作ったら冷めすぎしてしまって😭今母乳がなかなか吸えないので時間かけてしまうんです💦そしてミルクが冷めちゃって。。

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    授乳の間水にいれずに置いておいてもダメですか?
    もし冷め過ぎてしまったらお湯に少し入れてみるとか!
    上手く吸えないのに長く吸わせすぎても疲れてしまってミルク飲めなくなるとかもありました!

    • 4月15日
deleted user

ミルクを先にあげるのはどうでしょうか?
それか母乳あげる前にミルクを先に作って冷ましておけばいいかなと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう手もあるんですね!!
    今母乳全然飲まなくて練習中で💦

    • 4月15日
ママリ

私も最初混合からで、
しかも乳首が硬くてうまく吸ってもらえず手こずりました😭
母乳に関しては赤ちゃんの吸う力と
赤ちゃんが吸いやすい乳首になるまで辛いですよね💦
こちらは乳頭保護機を使って上手に吸えるようになり、乳首も柔らかくなりました!

ミルクに関してはお湯で溶かすだけ溶かしてあとで水道で冷やすか、
覚ましておいて少し冷えすぎちゃったな…くらいだったらもう飲んでもらってました😭❤️