
コメント

ま。
浅く加えさせてるから痛むのかもしれません(´・ω・`;)
かなり深めにガブ!って加えさせてますか(´・_・`)??
あまりにも痛い時は乳頭保護使うといいですよ!

まぁてる
まだじょうずに飲めないのかな?と懐かしくなりました😌
私も1ヶ月なるまでは痛くて勘弁して…と泣きたかったです💦
入院中は血豆ができて母乳このまま続けれるかな…と思ったほどでしたが、1ヶ月を過ぎる頃には上手に飲めるようになり痛みもなくなりましたよ👍
入院中に、看護師さんに赤ちゃんが舐めても大丈夫なバーユを紹介したもらい、授乳が終わればバーユを塗ってラップをして保湿してました!
1ヶ月ぐらいずっと…(笑)
そのおかげかわかりませんが、乳首は切れることもなかったです!
西松屋とかに売ってあるのでぜひ試してみてください!
あと授乳間隔が短すぎると乳首の負担が増えるので、おしゃぶりで時間かせぎもしてました…(笑)
-
ゆき
やっぱいたいですよね(TT)
できるだけ負担を減らせるようがんばります!!!- 8月30日

りん
最初は痛みますね(°_°)
でもだんだん慣れてきて何も感じなくなりました(笑)
上の方もおっしゃるように、乳輪からガブッといかせないと痛みます。
クリーム等に頼る場合は、ベビーバーユがいいと聞きました。
-
ゆき
まだうまく乳輪までぱくりしてくれません(TT)
だから痛いんですね!!練習してみます!- 8月30日
-
りん
赤ちゃんもまだ吸う力が弱いので、地道に練習していくしかないですね💦
コツは、赤ちゃんの頭をがっしり掴んで、口におっぱい含んだら、頭をぐっと自分の方に寄せることです!引き寄せるようにするとうまく咥えさせられます。- 8月30日

悠望茉
浅く吸わせると余計に負担
かかりますよ。
半泣きで授乳してました😭
我慢しかないですね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
産婦人科で相談すれば塗り薬
貰えると思います✩︎⡱

退会ユーザー
抱き方を変えてみたりしてました。
あとピアバーユを授乳後は必ず塗ってました。

たかさきな*
私も産まれてから2回キレました😢痛いですよね…
入院中から切れちゃって、それはそれは激痛!で大変だったので、助産師さんに授乳の度に来てもらってやり方を指導して貰いました🙋
赤ちゃんにハンバーガーを食べさせるイメージでおっぱいを軽く潰して、乳輪ごと、がぶっと加えるように指導されてました。
慣れなくて赤ちゃんも一瞬止まるけど、首を支える手に力を入れながらおっぱいに押し付けたまま授乳してました。
まだまだ痛いけど、1週間位で一皮むけて柔らかい乳首になると思われます👌
頑張れ~🙌
-
ゆき
ハンバーガーですね!わかりやすいです!
めげずにがんばります!!- 8月30日

さゆママ
乳輪が隠れる位ガブっです。
難しければ保護機使うといいですよ。

メイ
私は1ヶ月くらい乳頭保護器使ってあげてましたよ〜 赤ちゃんも段々吸うのが上手になるので生後2〜3ヶ月くらいから直接吸わせました。笑
ゆき
浅くくわえさせてるんですが…
吸われてる時に痛みをかんじます!!
ま。
深くガブ!って行かせないと傷ついて痛みを感じます(´・ω・`;)
吸われるとき痛いですよね(´・ω・`;
でもそれはどうしようもないです(´・ω・`;)
ゆき
我慢しかないですよね(TT)
ありがとうございます!
ま。
赤ちゃん自身もうまく吸えるようになれば痛み無くなります(´・_・`)!