※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

保育園に電動の鼻水吸引機をお願いして、対応してもらえるでしょうか?

保育園で0才児が鼻水を出してとらティッシュで拭いて、詰まってたら基本何もしないと思うのですが、保育園に電動の鼻水吸引機をお願いしたら、やってくれるんでしょうか?💦

コメント

ひろ

鼻水の吸引は医療行為になるので、保育園ではできないと聞きました!😣

  • なな

    なな

    自宅ではメルシーポットを使っていて、もう風邪も治りかけだけど保育園で自宅のやつでちょっと吸ってくれたらスッキリするだろなぁ〜って思って聞いてみました🥲コメントありがとうございます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

やってくれないと思います

医療行為なので普通の保育士さんはできません
うちの保育園では看護師さんがいますがお薬飲ませてくれるまででそれ以上はやってくれないですね
それに個々に対応してたら大変ですから吸引するほどひどいなら自宅で家族がみるしかないと思います🤔

  • なな

    なな

    治りかけではあるのですが、ミルクの前だけでも自宅で使ってるメルシーポットで吸ってくれないかなって思って聞いてみました😭コメントありがとうございます‼︎

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと難しいと思います😣
    登園前に自宅で吸引してなるべく早くお迎えいって帰宅後に自分でやるしかないと思います🤔

    • 4月15日
  • なな

    なな

    ですね😅周りに協力してくれる家族がいなくて、慣らし保育も終わらないし、入社日が迫ってるしで、焦る自分がいます😭
    この週末で良くなってほしいなぁ✨アドバイスありがとうございます😊

    • 4月15日
みー

鼻水はしてもらえないですね💦
そこまで酷いようなら耳鼻科で
吸ってもらうか自分で吸うしかないです😭

そもそも保育園には頼まないですね💦
粘膜とか傷付けられてもこわいですし💦

  • なな

    なな

    治りかけなのですが、ミルクの前だけでも自宅で使ってるメルシーポットで吸ってくれないかなって思ったところでした😅コメントありがとうございます!

    • 4月15日