
コメント

めろちゃん
私もカップ麺しょっちゅう食べてますし、カフェイン飲料もたまに飲んでますよー😊

退会ユーザー
そんなことないですよ!!私もカップ麺よく食べてました☺️カフェラテもノンカフェインのよく飲んでました!
牛乳屋さんのコーヒー牛乳っていう商品オススメですよ😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そんなことないって言っていただけるなんて🥺
ノンカフェインと普通のだとやっぱり違いますか?
あまり変わらない感じですか?🤔- 4月15日
-
退会ユーザー
自分を追い詰めちゃだめですよ〜☺️
んー‥私にはあまり差は感じられませんでした😆スタバでもディカフェ商品頼めますよ😊
牛乳屋さんの〜は甘いので注意です⚠- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😍✨
そうなんですね‼︎
一度ノンカフェインも試してみます♪
牛乳屋さんのは甘いんですね😳
甘すぎるのは苦手なので教えていただけて助かりました🥺✨- 4月15日

プーさん大好き
カフェラテ、1日2杯ぐらいなら、私は気にせず飲んでますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も2杯までに抑えるようにします♪- 4月15日

リリ
カフェインレスのカフェラテありますよ😆✨ たまに飲みたくなるので買いました🙂
私は基本紅茶派で、毎日ではないですが、1日1杯程度でリラックスしたい時に飲んでます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なんかカフェインレスでは物足りなくて💦
紅茶も飲みたくなります🤤- 4月15日

はじめてのママリ🔰
私もしょっちゅう食べてましたよ🤣
カフェラテも、ブラックコーヒーも、1〜2杯なら飲んでました。
むしろ子供が大きくなるにつれてどんどんゆっくり飲める時間なんて皆無になってくるので今のうちにゆっくり味わってください❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
結構食べてらっしゃる方いて少し安心しました🥺
取りすぎに気をつけて飲みます😊- 4月15日

はじめてのママリ🔰
カフェラテわかりますー!
完全にカフェイン中毒が抜けたのは8ヶ月後半でした😂
自然と体が欲さなくなっていきました😳
日東のアールグレイ ノンカフェインが1番普通の紅茶に近くてオススメです🙌💓
ノンカフェインのコーヒーは足りない感じがすごくあって、スタバ以外は飲めませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
自然と欲さなくなったんですね🥺
妊娠前はブラックだったのですが何故か今はカフェラテ🤣
ノンカフェインのオススメも教えて頂きありがとうございます💕
試してみます😍
スタバのノンカフェインなんてあるんですか??お店ですか??- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
嗜好の変化ありますよね😃
個人差あるかもですが週数が進むにつれてさらに変わって行きました😂
スタバはお店のデカフェのやつです🙌
言葉足らずですみません💦- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
こちらこそ丁寧にありがとうございました🥺✨
なかなかスタバに行く機会がないのでもし行く機会があれば頼んでみます♪- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひ♫
さすがスタバ!
って感じのデカフェです😊
タリーズ派でしたが妊娠中だけスタバ派になりました笑- 4月15日

退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます☺️
楽しいマタニティライフ過ごしてください☺️☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
食べたくなりますよね💨
つわりの時は烏龍茶しか受け付けず…
カフェイン結構とっちゃってます💦