※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの1417
子育て・グッズ

首のシワの管理に悩んでいます。洗いや保湿でうまくいかず、乾燥肌になりました。皆さんはどうしていますか?

首のシワがどうにもうまく管理出来ません(ToT)

泡せっけんをつけた指で奥まで洗って、シャワーで流すところまでは大丈夫と思うのですが、拭くときに奥までしっかり拭けず、保湿剤を塗るってもベタベタしてしまいます...そのままだと保湿剤がアカのようになってしまったり。
最近は乾燥肌になり首のシワの奥は保湿剤でベタベタ、シワの外は赤くカサカサ...


みなさんどうされていますか?(*_*)

コメント

むぎまま

うちもムッチムチなんで色んなところが洗いにくくててこずってますf(^_^;

しわの奥に保湿剤はまずくないですかね?
ただでさえ空気に触れることが少ないのでむしろ乾かしてあげる方がよさそうですが…。

うちは小児科で薬もらっちゃいました。

deleted user

正面向いてあご上げるのが怖くて拭けないなら横を向かせてあごを上げるとどのくらい上がってるかわかるのでそれで試してみるのもいいですよ😊

deleted user

私は娘のあごをガッツリ上げて皮膚が伸びるようにして風呂上がりは拭いてます
まだ2ヶ月で首がすわってないかもしれませんので首をもって上を向いてもらうような感じで拭いてあげた方がいいかもしれませんね💦

のの1417

ありがとうございます!

今日小児科にいったのですが、首のしわやわきなど蒸れるところも、しわを伸ばして保湿剤を塗るように言われました(^_^;)

拭き方がよくないんですかね(T-T)

のの1417

ありがとうございます!

首がまだ座っていないので、なかなか上が向けなくて(*_*)

アゴをあげるようにしてやってみます!

のの1417

横向きやってみます!

りみ♡

お風呂の前に、首や脇などベビーオイルで拭いてからお風呂にいれています(*^^*)
お風呂の前にジタバタする時は寝ている時に拭いています。
助産師さんに教えて頂いた方法なのでもしよかったらためしてみて下さい!

のの1417

ありがとうございます!

首とわきにベビーオイルを直接塗る感じですか??

りみ♡

ベビーコットンに付けて拭いてあげています(*^^*)

のの1417

ぽよさん!
たびたびすみません(T-T)

それはきれいにする目的ですか?保湿目的ですか?

りみ♡

1ヶ月未満で皮膚がむけてかなりシワにたまっていたのですが、
綺麗にもなりますし、保湿にもなってますよ(*^^*)

ベビーオイルなら、アカみたいになることもないので*

のの1417

ぽよさん、詳しくありがとうございます!

是非やってみます!