
生後5ヶ月の息子が夜中3時間おきに起きて泣き止まず、ミルクを飲んで寝るが飲みすぎか分からず、上の子も赤ちゃん返りで大変。どうすればいいでしょうか。
生後5ヶ月の息子がいます。
未だに夜中3時間起きです。
最近この世の終わりかのようにギャン泣きで
抱っこ、おむつなどいろいろしますが泣き止まず
ミルクをあげて寝付きにつくのですが、
3時間おき180mlだと飲みすぎですよね⁇💦
飲めば寝るのですが飲みすぎなのか、
しょうがないのか。
1人目母乳だったので良く分からず💦
上の子も赤ちゃん返りしていて下の子の鳴き声で
起きてしまわないようにすぐ泣き止んでほしいし、ずっと抱っこもできない。どうすればいいのでしょうか、、、
- くま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🖤
娘も生後5ヶ月の時離乳食+で180ml飲んでました!😂
3時間おきでも、吐く事なく飲んでくれるのならいいと思います私は!
ちなみに、娘は夜しっかりで7.8時間ぶっ通しで寝てくれる子だったので朝は200mlあげてました!!
くま
夜そんなに寝てくれるんですか⁈うちは夜中が特にひどく3時間起きで、ミルクは良く寝るなんて言うのに全くです😢耐えるしかないんですよねきっと、、
🖤
夜泣きはしなかったので、凄く楽でした🥺