
出産祝い、なに欲しいー?って聞くのはありですかね😂?出産ラッシュで考え…
出産祝い、なに欲しいー?って聞くのはありですかね😂?出産ラッシュで考えが追いつきません💦💦聞かれたら困りますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミナ🔰
一回聞いて
最初の子ならオムツケーキや服やカタログギフトでも
兄弟がいるなら欲しいもの
送るから足りないものあったらって聞いてます

ぽむぽむぷりん
ありだと思います!!
私は要らないもの貰うより率直に何欲しいか聞いてもらえると嬉しいです😆笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 4月14日

退会ユーザー
欲しいものを言えるのが
1番嬉しいと思います!が、
私なら、いくらくらいのものを言えばいいのか分からず
いいよー!いらないよー!
と言っちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
そこなんですよねー💦💦
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
私は聞かれるよりサプライズでもらった方が嬉しい派です😂👍
現金やギフト券!と素直には答えられないし
なに欲しい?と聞かれても予算いくらなんだろうとか考えちゃうので予算予め言ってもらえるとすごく助かります✨
自分のことを考えて買ってくれた、自分で買うほどではないけど実は使ってみたかった物などは凄く嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
現金は伝えにくいですよね💦一番嬉しいですが😂
- 4月14日

おかゆ
「予算○○円くらいで何がほしいー?商品券とかのほうが使いやすかったらそうするし!」と言ってもらえると1番助かります😙
娘を産んだ時、値段それぞれでほしいものが色々あったので、下手なもの買ってくれるより聞いてくれたほうが100倍嬉しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー🤔予算が1万円の子は現金送ってるのですが、5000円だと少ないかな…と考えてしまい💦
- 4月14日
-
おかゆ
5,000円でも、オムツポーチとか母子手帳ケースとか買えるし、リクエストしやすいです☺️少な!とか思わないです😂
1,500円でも3,000円でも、教えてもらえたらそれ相応の値段で欲しいもの探すし、自分の欲しいものがもらえると嬉しいですね私は😊
その友人との関係性でだいたい予算はお互いこんなもんかな?ってのがあると思いますし、あいりんさんが先にあげる側なら、相手もあいりんさんの時に同じ予算にしてくれるだろうし、、🤔❣️- 4月14日

はる
聞いてくれると嬉しいですよ😊
私も聞きます😊ハッキリ欲しいもの指定してくれた方が助かりますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 4月14日

はじめてのママリ
私は聞いてくれた方が嬉しい派です😊✨✨
お祝いが被ってバスポンチョ4枚にもなって困ったので笑
-
はじめてのママリ🔰
バスポンチョ4枚😂みごとにかぶりましたね💦
- 4月14日

ぽん
聞いて欲しいです~❤
今聞かれてて、夏服お揃いのとか自分で選んでURLなど送ろうとしてます!
上の方と似てて、離乳食の食器セットみごとに3つもらいました😂
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに聞いてくれた方は予算も伝えてくれましたか??私も食器セット2つ貰いました😂
- 4月14日
-
ぽん
金額は伝えてくれてなくて
相手の時に1万円位のお祝いあげてるので、勝手に1万円くらいで探してます😂
被りやすいんですかね😂
同じのもらうよか絶対聞いて貰った方がよいですー❤- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
あげたときの額ですね!参考にさせて貰います♪
- 4月15日

❄
むしろ助かります😭
うれしいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!かぶるよりいいですかね!
- 4月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!