※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家嫌いなのに、旦那が居ない時の訪問受け入れてる方いますか💦?うち…

義実家嫌いなのに、旦那が居ない時の訪問受け入れてる方いますか💦?
うちがまさにそうで、旦那は年末年始以外の360日勤務してるので、孫に会いに来るというと必然的に旦那のいない昼間になります…
(旦那7時〜21時まで仕事で不在)
義実家が退職して暇になって、毎週毎週来ようとするのですが、どう回避したらいいのか…

コメント

ゆずがだいすき

私は絶対無理です!
まずは旦那に言ってもらいます。
それでも無理なら自分でいってしまいます!
今はコロナのせいにしていっちゃいます😹

みお

旦那が土日仕事で、義実家は土日休みなので基本的に旦那不在時に訪問です🥲
義父はコロナが過去最高を記録している県の会社に勤めているし、義母はスポーツクラブ行きまくってるということもありあまり会いたくないのに「孫預かってあげる」「明日会いに行きたい」など、コロナなどお構いなしに連絡きます💧
旦那さんが言ってくれるのが一番だと思いますが、難しいようなら、今の時期、体調不良を理由に断るのが角が立たないのかなぁ…と思っています😭😭😭でも発熱した!とか言うと旦那に連絡行きそうなので、「ちょっと咳or鼻水が…」とか言ってます🖐笑

もずく

たまになら受け入れますが毎週は無理です😅
月一の訪問で疲れてしまいます🥲
気が休まらないし疲れますよ。

コロナとか今日は体調悪いとか
親子で体調崩してるとか
その日はママ友と予定あるとか嘘言ったり(笑)

私嫌で習い事いれましたw