
育休中で2人目妊娠中。復帰後席がない可能性。転職考えるべき?保育園のことも心配。前向きに考えてくれたが、不安と悲しみでいっぱい。
現在育休中。来週復帰予定、ただいま第2子妊娠中で10月末に出産予定です。上の子は1歳です。職場に現時点だと2人目産休育休後私の席がない可能性が高いと言われてしまいました...。転職を考えた方が良いのでしょうか?そうすると上の子の保育園はどうなるのか...せっかく内定貰えてこれからだって時なのに...席ができるように前向きには考えてくれると言ってはくれたのですが...。もし退園になってしまったら上の子に申し訳なく涙が出てきます。もうどうしたらいいのか、悲しいやら虚しいやら怒れるやらで、吐き出してしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

れいにゃ
ひとまず2人目の育休が終了するまでは今の会社に籍を置いておいて良いと思います。
その間は上の子も在園できますから😊
2人目育休終了後にもし職場に籍がない場合はその時に転職を決めれば良いかと
自治体によるもしれないですが、求職中として何ヵ月かの猶予で園に継続で預けることも出来ますよ😃

2児♂️の母親
市によっては妊婦であれば3月末まで保育園在籍してくれますよ。私は妊娠中職場に席はあるものの出勤できず役場に相談し、4月~3月末まで保育園継続しました。3歳児クラスの間仕事してません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
なるほど!そういう手もあるんですね😳私の住んでる市ははどうなのか、確認してみます!
ありがとうございました😊- 4月14日

退会ユーザー
マタハラみたいですね😭
私もとりあえず育休取って2年間くらいゆっくり考えれば良いと思います!
それで2歳になる直前に会社に確認してやはり席がないと言われたらもうその時点で転職でも良いと思います(^-^)
もしかしたら状況変わって席あるかもしれませんし!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
下の子は0歳児で預けようと思ってましたがもう少し長く育休取って考えても良いのかなと思えました😭
ゆっくり考えます😢ありがとうございます<(_ _)>- 4月14日
はじめてのママリ🔰
優しくアドバイスしていただきありがとうございます😭
とりあえずすぐ退職はせずに2人目産休育休まで様子みしようと思います😭😭
れいにゃ
グッドアンサーありがとうございます😊
退職してしまっては育休手当も貰えなくなりますからね😂せめて育休手当は貰ってからの方が良いです☺️