※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンのシンクはステンレスか人工大理石にしたか、理由と値段の違いについて教えてください。

キッチンのシンクはステンレスにしましたか?人工大理石などにしましたか?理由も教えてください🙇‍♀️
ちなみに値段結構変わるんですかね🤔

コメント

ママリ

ステンレスにしました!
人工大理石だと+3万でした!(リクシルです)
耐熱はどちらも同じだったので、お手入れのしやすさで選びました!
人工大理石の場合、白系の色が良かったので、黄ばみを懸念しました。
後、お菓子作りが好きで、キッチンの上でパン生地こねたりしたかったので、ステンレスにしました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月15日
deleted user

タカラの人造大理石にしました。
ずぼらなので、ステンレスの方が掃除しやすいかと思い最後まで悩みましたが人大にして良かったです‼︎
水垢が全然目立ちません☺️
年数経つとどうなるか分かりませんが、とても綺麗で満足してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーやナポリタンなど黄ばまないですか?🤔🤔

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ新築なので黄ばみは全然気になりません。
    まだこまめに掃除もしてるので😂
    もし、何かでシンクに傷がついてしまった時にそこに黄ばみが入り込んでしまうかもしれないという説明は受けました。

    • 4月15日
ママリ🔰

人大にしました☺️✨
プラス料金はかかってないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーなどの黄ばみは気にならないですか?

    • 4月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    全く気になってないですよ☺️✨

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 4月15日
りー

人大にしました。
水垢は目立たないし、作業台と一体なので汚れにくいです。ただ食器洗いの際にぶつけたのか縁が少しかけてしまいました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーなどの黄ばみ気にならないですか?

    • 4月15日
ゆらゆらな

シンクはステンレスですが、作業台は人大です!汚れは水拭きすれば大抵落ちますよー!
予算の関係と、鍋とかで割れやすいので人大辞めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月15日