※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
子育て・グッズ

幼稚園バスで何をしているか気になる。早生まれでまだ友達と話せず、外を眺めているのかな?

幼稚園バスの中では、歌を歌ったり紙芝居読んだりするんでしょうか?
行きと帰りが40分前後乗ってるので、何してるのかな?と。
早生まれなので、まだお友達と会話も出来ないですし、ボーッと外眺めてるのかな?😭と思うとなんだか泣けてきてしまい😭

コメント

ちゃ

うちの園は先生によって変わって、クイズしたりお歌歌ったり、絵本読んだりしてます!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    なるほど!そういうのがあるとバスの中でも楽しそうですね😊

    • 4月14日
まーまり

下の子の幼稚園バスは、歌歌ったり紙芝居などは無いですね💦

あまりそういった幼稚園はみかけないです💦

隣に座った子やバスの引率の先生と話すくらいみたいです☺️

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんですね!!
    友達と会話出来ると楽しそうですが、入園したては中々難しいですよね😭

    • 4月14日
  • まーまり

    まーまり

    年長さんとか学年違う子も話しかけてきますよ☺️💕

    折り紙で作ったのくれたりします🤣💕

    • 4月14日
  • ゆうこ

    ゆうこ


    そうですか😭💕
    早く楽しいバス時間になって欲しいですね😌今は緊張して乗ってるので。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

そういうことはしませんね💦

うるさくしてはいけないようなので
みんななるべく喋らないよう
言われているそうです😅💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    えー!!!そうなのですね!!

    • 4月14日
ミッフィー

私自身が行ってたところは何もなかったです(笑)
一緒に乗ってた友達と喋ってただけです😂

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなのですね!
    早く息子もお友達と会話出来るとよいです😭

    • 4月14日