
コメント

ゆき
お母さんとお子さんのタイミングでいいと思います🙆♀️
だからいつがダメとかはないと思いますよ😊

りんご🍎
意志疎通が結構できてくると
とれやすいですよ。
早くはじめてすぐとれちゃう子もいるしトライしてみるのもいいんじゃないでしょうか?
やって難しいようなら少し休んでまた再トライしてもいいとも思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
意思疎通、、、出来てるよう出来てないようなって感じです😥笑
試してみようと思います!- 4月14日

退会ユーザー
早いわけではないと
思いますがお子さんの
やる気にもよりますね🤔
おしっこの間隔がわかれば
その時間にトイレに座らせて
出るかを試します😊
今オムツでおしっこして
替えて欲しいって感じなら
トイトレ緩く始めても
いいのかなと😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
おしっこは何も言わないですが2日前にうんちをしてて、オムツを指さしてたことはあったのですがそれっきり、、、
焦らずゆっくりやってみようかなって思います💦- 4月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!来月から踏み台?など買い揃えて行こうと思います!