
コメント

退会ユーザー
上のお子さんのときどうしてたのでしょうか?
うちも2人ともバスタオルなしで、沐浴後とかは
フェイスタオルで充分でした☺️☺️
結構漏らしてたのでバウンサーや寝るところに家にあるフェイスタオル敷いてました。
顔拭いたりはガーゼ仕様のタオルでお風呂後とかつかってたので
特にバスタオルを必要と思ったことは無いです!

ひろ
新生児期は特に無くてもと思いますが、2人とも同時に入れる時はどっちかは裸で待たせないといけないのでフード付きのバスタオル重宝してます!

ここ
タオルってしっかり洗濯して綺麗なようでもかなり汚れてるらしいので、3人目生まれる前に新しいバスタオルを2枚用意しました。
沐浴後に身体拭く為だけでしたが、赤ちゃん専用にしてました!
今でもお風呂上がったあとはすぐ着替えさせられずバスタオルにくるんで待たせてるので、私には必要でした😊

虹色ママ
新品のタオルを使いたいので、あかちゃん用に用意してました。2枚買い足しです。
大きめのタオルで揃えるならそれでもいいとは思いますが、包んでおけるように枚数は足りるように準備します☆
ゆず
ありがとうございます。
前は1〜2枚くらい用意してたような気がするんですけど、細かいことは忘れてしまってて😅💧
無くても大丈夫だったんですね。参考になります。