![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちゃん
出産おめでとうございます。
私も、2人目を30週で出産してます。
凄く小さくって大丈夫かなと思いましたが、入院中色んな検査して、退院前に脳に影があるなど言われ凄く辛い思いをしました。
その後の検査で影は消えており、何も無く成長しています
もうそんな子が小2です
分からないことがあれば担当医師、看護師さんに尋ねるとちゃんと教えてくれます。
マイナスな事ばかり考えるかも知れませんがプラスになる事を考えて行きましょう!
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
28週より少し早いですが、上の子が26週6日、620gで産まれてます👦
産まれた時は産声も上げれず、ペットボトルサイズで気管に挿管して、母乳も経管栄養でしたが、徐々に管や点滴が外れて修正1ヶ月には無事退院出来ました✨
今は後少しで4歳ですが、身長体重も平均に近付いて、3歳半検診も問題なく普通の男の子に育ってます👦✨(ちょっとビビりですが😂)
-
ゆず
小さく生まれても元気に育ってるんですね😌
とにかくポジティブに頑張っていこうと思います!!- 4月14日
-
ツー
同じNICUに入院してた28週~32週産まれの子4人中4人無事に退院してますし、私の友人の双子のお子さんも30週で産まれてて今は普通の元気な小学1年生です✨
28週越えてたら思った以上に大丈夫なので、あまり心配し過ぎないでくださいね😌✨- 4月14日
-
ゆず
先生にも28週が一つの山場と聞きました!
息子も無事に退院できますように🙏
たびたびママリには質問するかと思いますので、ご縁がありましたら、また回答よろしくお願いします。- 4月14日
-
ツー
おっしゃる通り、28週1000g越えてたら安心ゾーンです✨
何か私にお答え出来る事がありましたらまた回答させていただきますね😳- 4月14日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
28週0日で生まれた娘がいて、今2歳半になるところです!
未熟児網膜症は発症しましたが幸い無事に退院して、今では満期で生まれた子と大差なく元気に成長中です。小児科と眼科に半年に一回定期診察を受けています。
ちなみに身長体重は0歳代で成長曲線の真ん中に入ってました!
出産されたばかりとのことで、今はまだ気持ちも追いついていないでしょうが、まずは柚さんの身体も労ってくださいね😌赤ちゃんの成長力ってすごいです!息子さんも元気に成長しますように!
-
ゆず
お気遣いありがとうございます。
色々と考えが頭を交錯し中々眠れません😣
しかし、みなさんの無事に退院したよとのコメントを見て我が子もきっと大丈夫だと思えるようになりました。
まだまだこれからですが、1日1日頑張ります💪- 4月14日
-
あーママ
夜更けに失礼しました💦
私も出産当日眠れませんでした😭色々検索魔になってしまいました😅
ただ3時間ごと母乳搾り始まると思うので、少しでも休んでくださいね😢
あと柚さんが退院されたら、上のお兄ちゃんを寂しい思いしているだろうから、たくさん可愛がってあげてくださいね😉- 4月14日
-
ゆず
いえいえ、とんでもないです💦
幸い母乳の出がいいので、搾乳頑張ります💪
お兄ちゃんのケアもしっかりします!!- 4月14日
ゆず
ありがとうございます。
大丈夫!の精神でポジティブにいきます!
お子さん無事に成長されているとの事で、希望が持てました😌
いちゃん
まだまだ他の子よりは小さいですが
口達者の娘です。
きつい時はきついと言われて下さいね
ゆず
お気遣いありがとうございます。
たびたびママリには質問するかと思いますが、ご縁がありましたらまた回答よろしくお願いします🙇♀️