※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園年長の子供が大親友とクラスが離れて落ち込んでいる。親は、離れた方が成長に良いのか悩んでいる。子供は馴染めていないのではないかと心配している。親友と離れた経験談や励まし方についてアドバイスを求めている。

幼稚園年長

1番の大親友とクラスが離れてしまって
毎日落ち込んでる我が子。。。

2クラスしかないけど、仲良しグループだった子全員と離れ、みんなはA組、うちだけB組。

でも、仲良しの子みんな小学校は別々で家も遠く。
卒園したら、無理矢理会おうとしない限りはもう会うこともなくなるだろうなって思ってたし

クラス替え前も、私的には1番の親友と同じクラスで楽しくやってくれるのもいいけど、あえて離れた方がその後のためにいいのではないか。と思ったりしてて。。。
仲良しの子としか遊ばない環境を変えて、小学校入る準備が長くできるなと。

今も、離れてしまったなら仕方ない!これも成長に繋がると信じる!!って思うようにはしてるんですが、、、

クラスに馴染めてないんじゃないか、無理してるんじゃないか、A組から聞こえる声に心痛めてるんじゃないかって毎日気が気じゃありません。。。

(A組、B組はスライドドア一枚で隣同士の教室だから声はダダ漏れだけど、そのドアは開放されないし、自由時間も合同保育にはならない)

子供にも毎日「今日楽しかった?お友達できた?嫌なことなかった?」って聞いてるけど
「楽しかったけど。。。〇〇(親友)のことばかり考えちゃった。〇〇は〇〇と楽しそうでいいな。。。」って今日言ってて、胸が苦しくなりました。


うちの子もそうだったけど大丈夫だったよ!とか、親友と離れたことによって成長したよ!みたいな良い経験談聞きたいです。
また、どうやって我が子を励ませばいいか何かアドバイスあれば教えて下さい。


コメント

たこすけ

仲良しの子と離れるのは辛いですよね😣
うちの真ん中の子も今の同じく年長ですが、年中のときに仲良しの子と離れてしまい、大分ショックをうけてました。

最初の数ヵ月は結構ポツンと1人でいたりしたので、親として心配でしたが、子供ってすごいんですよね。

あんなに悩んでたりしたのにいつの間にかに新しい友達が出来て毎日楽しそうに通うようになってました😁

だからきっとすぐに新しい友達と仲良く出来て楽しいと思えると思います🎵

ちなみに、1つアドバイスすると、あまり友達出来た?と聞かない方が良いかもしれません💦
意外と幼稚園の事を聞きすぎると子供なりにプレッシャーが、かかるかもしれません…
現にうちがそのタイプでどんっと構えて子供から話してきてくれるくらいが良いかなと個人的に思います😅

あとは、私が子供に言ってたのは、とりあえず誰でも良いから、一緒に遊ぼうと自分から話してみなさいと伝えました。

ただ、子供なので、誘っても断られたりすることもあるということも付け加えました💦

なんだか長くなった上にえらそうな感じになって申し訳ないですが、楽しく幼稚園生活が送れると良いですね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました。
    うちの子抜けてるというか、男の子特有なのか何聞いても「わかんなーい」「忘れたー」って言うし、聞かない限り今日の出来事ってまったく話さないので、毎日帰り道に何して遊んだー?って聞くのが日課だったので、その流れです😂

    • 4月13日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

年少から年中に上がる時に、仲良しの子と別々になりました。うちの園は園児が多く1学年5クラス以上なので覚悟はしていましたが…😅コロナで登園自粛もあり全員が登園するのは夏休み前とかだったので、慣れるのに時間がかかり最初は1人で遊んだりしていたみたいですが、次第に同じ班の子と遊ぶようになって最終的にはとても仲良しな友達ができました。男の子ですがうちの子は特定の子と仲良く遊ぶタイプなので、毎年お友達作りに時間がかかります。4月から年長になりその仲良しの子とまた離れてしまいましたが、そのうち仲良しの子ができるといいな、とながーい目で見守ってます。年度替わりのこの時期は子どもも新しい環境に戸惑いもあるので、お友達できた?とか誰と遊んだの?とかプレッシャーになるようなことを親から聞くのは避けた方がいいと先生から話がありました。まずは帰ってきた子どもの様子を見て、子どもの話にしっかり耳を傾けてください、とのことでした🙋‍♀️うちの子は給食の話とか、何をして遊んだとか自分から話してくれますが、新しいお友達と遊んだという話は今のところまだ聞いてないです。幼稚園の後にプライベートで離れてしまった仲良しの子と遊ぶ時間を作ってあげるのもいいかもしれないですね✨まだ一年あるので、いつの間にか新しいクラスでも仲良しの子ができて楽しめるようになるはずですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました。
    年少から年中に上がる時は全く気になりませんでした!年少さんの時ってみんな仲良し!って感じじゃなかったので。。。でも年中さん後半にもなると、グループが完全に確立されてたから、身構えてはいたんですが、2組しかないのにうちの子だけ離されるのはさすがに酷いなと。。。しかもうちの園、クラスごとにお帰りの時間が違うし、延長保育や課外がたくさんあって、クラス違うとほとんど会わなくて、みんなそれぞれそれに加えて習い事とか、きょうだいの行事で帰り遊ぶのも休日遊ぶのもほとんどできなくて😭
    そういう環境だからこそクラス離れ離れになるのも期待と不安があまりにも大きすぎて、良いチャンスとも思えるけど、毎日我が子が嫌な思いしてないか不安で。。。しかもうちの子、今日の出来事とか全然話さないし、聞いても忘れたーとか言うし🥲嫌なことがあればそれなりには言ってくるから大丈夫かなとは思いつつ。。。

    • 4月13日
はじめてのママリ

離れるのは寂しいですね💦

私も上の方と同じで、「友達できた?」なんて毎日言ってプレッシャー与えない方がいいと思います💦
まさか頻繁に「親友と離れて寂しかったね~」なんて言ってないですよね?子供はその言葉でも傷つきます💦

ママは「何かあったら教えてね☺️」くらいの軽いノリでドンと構えてた方がいいかな~と感じました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え。。。そんなこと言うわけないですよ💧

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まぁ、娘さんも早く気持ちの切り替え出来るといいですね☺️

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

随分前の記事なのにすみません。
今まさに、年長の息子が同じ状況で不安な毎日です。親の気持ちときても、全く一緒。本人のためと思いつつも、しょんぼりしてる息子が不安で不安で。幼稚園自体は楽しそうですが、親としては毎日帰ってくる息子の顔色をチェックしては、ソワソワする日々です。
もう息子さんは小学校かな??幼稚園の後はどうだったでしょうか??気になったので、コメントしてしまいました。昔の相談にコメントしてしまって、すみません。