
コメント

フェリシティ
私は2人とも大部屋でしたが、陣痛中も産んだ後も携帯鳴ってる人は1人もいませんでした!寝たい時に鳴ってたら看護師さんに気になると伝えます😭
フェリシティ
私は2人とも大部屋でしたが、陣痛中も産んだ後も携帯鳴ってる人は1人もいませんでした!寝たい時に鳴ってたら看護師さんに気になると伝えます😭
「LINE」に関する質問
家庭内別居してる方いますか? どのような流れで家庭内別居が決定しましたか? 旦那さんと話し合って決まったのでしょうか? 私は旦那の実家で2世帯同居しています。 ・家賃0 ・私、パートで月9~10万程の稼ぎ ・旦那は…
義実家が自営でそこで働いてる旦那が、仕事で10時半頃帰って来て風呂行って中々帰ってこないと思ったら 洗面所で潰れてました。 洗面所が酒の匂いすると思ったけど確信なかったんで問い詰めなかったんですが、 私が先にお…
旦那がモラハラ気質で辛いです。 頼れる人がいません。 どうしたらいいんでしょうか。 今までは母に旦那の愚痴全部言ってたし、嫌なことされたら言われたらすぐに田舎に帰っておいでと言ってくれました。いつも味方して…
その他の疑問人気の質問ランキング
🌻
普通は鳴らさないですよね😥
消灯時間過ぎても鳴ってるようだったら看護師さんに言おうと思います!
ありがとうございます😊