
コメント

マリア-ルイーザ
大丈夫ですよ!
薬をちゃんと飲めば大丈夫!!
私も飲んでました。
2回妊娠して2回とも飲みましたが、一回目は元気な双子、二回目は2日前に3980gの元気な男の子を出産しました。
双子、今回ともに何の以上もありません。
先生を信じましょう^_^
大丈夫です、きっと元気な子が生まれますよ!!

ooo
産婦人科で処方されたということでしょうか…?
説明もないとのことですが…
普通は発覚したら内科での受診を勧められると思います。
医師の診断なら間違いありませんし、
薬の判断も任せていいとは思いますが、
付き合いの長くなる病気なのでしっかり知識をつけておくべきかと思うので、
是非次の受診の際には詳しく聞いてみてくださいね😭
-
かの
はい、産婦人科で処方されました。
妊娠したからなったのかと思ってましたが、今思うと、低血圧で少し前から悩んでいて、病院にも行ったのですが、低血圧くらい大丈夫!とか言われて終わった事がありました。
先ほど調べてみたら甲状腺機能低下症も低血圧になるらしく、これが原因か!と納得してしまいました。
これから長い付き合いになるかもしれません。次の受診の時に先生にもっと詳しく聞きたいと思います!
ありがとうございます!- 8月29日

退会ユーザー
私も飲んでます!!!
5年ぐらいもう飲んでて、毎回赤ちゃんには影響ないからねーって言われます!
むしろ、妊娠したら飲んでいた方がいいよと言われました◡̈
-
かの
そうなんですね!安心しました!
ただ、飲み始めるのが遅かったんじゃないかとか、ちい♡さんみたいに、もっと早く自分自身で気づけば良かったとか、いろいろ考えてしまいます(>_<)
まぁ、でも後悔してもなんにもならないですしね!先生を信じて飲み続けたいと思います!ありがとうございます(^∇^)- 8月29日
-
退会ユーザー
たぶん血液検査でわかったんですよね?
遅い早い関係なく、チラーヂン飲んでれば数値は安定するので、数値が変わればたぶん飲まなくても良くなるはずですよ♡♡
甲状腺関係はなにかきっかけがないと見つけられないから難しいですよね♡
でもわかってよかったです◡̈私は高校の時に高熱をだして検査したら甲状腺に良性腫瘍があり、そっからずっとチラーヂンです◡̈- 8月29日
-
かの
はい、血液検査でわかりました!
そうなんですね!チラーヂン飲んで、数値が安定したら、飲まなくても良くなるんですね!
いろいろ勉強になりました!
ちい♡さんは高校から飲んでるんですね。長い付き合いですね。夜一回だけだからまだ楽ですが(>_<)
お互い元気な赤ちゃん産みましょう〜◎
ありがとうございます(^∇^)安心しました!- 8月30日

みとちん
昔の投稿なのにコメントしてしまってごめんなさい。。
ただいま11w4dなのですが、9wの血液検査からチラージンを飲んでいます。
チラージン、かのさんも処方されたとのことですが、飲んですぐ数値は下がりましたか⁇( ・᷄д・᷅ )
今血液検査の結果待ちなのですがすぐ効果が出るのか不安で…。・°°・(>_<)・°°・。差し支えなかったら教えてください。・°°・(>_<)・°°・。
-
かの
すみません!今コメントに気づきました(><)
それがあまりちゃんと教えてくれる先生では無かったので、数値が下がったかわからないんです。すみません。
ただ下がらなかったら、次の時に薬を増やすとかになってたと思うので、ずっと産むまで同じ量を飲んでたので、下がってたんだと思います。
ただ、血圧が低くて困ってたんですが、飲み出して2ヶ月くらいで、普通の血圧になりました。
遅くなってすみません(><)- 3月29日
-
みとちん
いえいえ!返信ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。!!
チラーヂンはちなみに何ug飲んでましたか??- 3月29日
-
かの
50ugです◎
飲んでたら大丈夫!って先生は言ってくれたので、9wくらいから飲んでるなら大丈夫何だと思いますよ♪
私も無事に生まれてくれました^_^- 3月29日
-
みとちん
50ugなんですね!!ありがとうございます!わたしは62.5飲んでるのですが次に減りそうです◎
そのお言葉すごい励まされます!!
先生に大丈夫かすごい確認していて安心はしたもののたまにフッと不安になるので( ´.‸.` )ありがとうございます💓- 3月29日
-
かの
はい!大丈夫ですよ◎
ただ、甲状腺機能低下症は産んだ後お母さんがしんどくなる。って知り合いから聞いたので、気をつけて下さい。
今の所私はそんなに感じていませんが…- 3月29日
-
みとちん
わたし橋本病の抗体があったみたいで妊娠前は全然普通にすごしてたので妊娠中にこんなことになって、びっくりです。゚(゚´Д`゚)゚。
産後しんどくなるってわたしも聞きました😓頑張ります!無事に産まれてきてくれれば、そこは我慢します。゚(゚´Д`゚)゚。!- 3月29日

かの
私も自分にそんな病気になってるなんて、ほんとびっくりしました!
その時は結構動揺して、泣きそうでしたが、元気に産まれてきてくれました〜◎
元気な赤ちゃん産んで下さいね👶
かの
ありがとうございます!
そして、おめでとうございます(^∇^)
安心しました!薬をしっかり飲んで、先生を信じて元気な子供を産みたいと思います!