
22週の胎動が激しいですが、大丈夫でしょうか?赤ちゃんがいつも動いていて不安です。寝てる時間もあるのか心配です。
22週頃の胎動について質問します。
19週あたりからあれ?って何となくわかるようになり、現在22週なんですけど、凄く激しいのですが、大丈夫なんでしょうか?障害とか不安です。
急に動くようになったし、横になると連続パンチ?連続キック?みたいなのがボコボコボコッと😅
たまにビックリするくらいの特大ボコッがきます。
大小様々ですがほんと常に動いてます😭😭😭
皆さん胎動どんな感じですか?😭
初マタでいろいろ初めてで不安です😭
あとエコーでもものすごく激しく動くんです😭
先生はめちゃくちゃ元気だねーとしか。。。
赤ちゃんも寝てる時間とかあるんですよね?😭
寝ない子とかだったらどうしよう。。。
- ゆあまま(2歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも精密エコーしてる15分間で45°回転したり、エコーの時は100%でおてんばガールと言われるくらい活発です😁
娘の時もそんな感じで胎動痛いくらい凄かったのですが、産まれたらめちゃめちゃ寝る子でした(笑)
赤ちゃんはお腹の中でもちろん寝てる時間もありますよ!
何も検診で指摘されてないなら今のところは大丈夫です。
もちろん産まれてから分かる障害もありますが、胎動でが強いから、とかないですよ。

K🔰
色々と不安ですよね😢
うちの子どももよく動いて、それこそ痛いくらいな時もありました😊
胎動が強いから障害とかはないと思います💡
エコーの時は寝ていたので、羨ましいです✨動いているの見たかったです✨
-
ゆあまま
お子さんはよく寝る子ですか?
動き過ぎて顔を見せてくれません😭- 4月13日
-
K🔰
うちは寝ない方だと思います😂
新生児の時は、長いと3時間寝ていましたが、30分だったり2時間だったりと、生活リズムはその日によってかなり違い💡
私がすぐに寝られないので、苦労しましたが💦2ヶ月になると、夜間寝てくれる時間が増えました😊
動き過ぎると、見れないってことがあるのですね💡💦
うちは、ほぼ横顔でした👶- 4月13日
-
ゆあまま
お疲れのところ回答していただき、ありがとうございます😭🙏
Kさんは初めてのお子さんですか?育児など不安ありましたか?たくさん質問してすみません😭やればできるもんなんでしょうか😭- 4月13日
-
K🔰
お気遣いありがとうございます😌
初子で、今日3ヶ月になったばかりの新米です…笑
こんな状況下でしたし、余計に不安な気持ちは分かります💦
日々の子育てで、子どもが母親にしてくれたって感じです🙆笑- 4月13日
-
ゆあまま
なるほど!!!
胎動あるのに実感なくて😅
ありがとうございます❤- 4月13日
-
K🔰
私はですが、
母子手帳をもらい
お腹が大きくなり
階段昇るのが辛くなり等と
少しずつ実感することが増えました😊- 4月13日
-
ゆあまま
みんなそうですよね😭
ありがとうございました😭- 4月13日
-
K🔰
これから実感することが
増えると思います😊
無事にご出産されるよう
祈っています😌♥️- 4月13日
ゆあまま
4dエコー毎回してくれるんですけど、ジャンプしたりするんです😅w
よく寝る子なんですね!!ほっとしました😄
明後日検診なので楽しみです❤