

はじめてのママリ
土曜は午前中の方が混んでます。
やはりお仕事休みの人が予約取るので、午後の方が比較的空いています。
平日はお子さん連れて行っても大丈夫だと思います。
私は看護師さんが子供抱っこしてもらって、診察受けれました。
コロナの前だったので、接触気にするかもしれないので、対応が同じか分かりません。
PMSなら抱っこ紐で抱っこしたままとかで問診だけで終わる可能性もありますし、行ってみたらいいと思います。
はじめてのママリ
土曜は午前中の方が混んでます。
やはりお仕事休みの人が予約取るので、午後の方が比較的空いています。
平日はお子さん連れて行っても大丈夫だと思います。
私は看護師さんが子供抱っこしてもらって、診察受けれました。
コロナの前だったので、接触気にするかもしれないので、対応が同じか分かりません。
PMSなら抱っこ紐で抱っこしたままとかで問診だけで終わる可能性もありますし、行ってみたらいいと思います。
「婦人科」に関する質問
今回も生理が来てしまいました。7/29です。 次の周期は婦人科に行こうと思っているのですが、タイミングとしてはいつが理想でしょうか? 生理周期が短い方なので、8/6(水)などの生理が終わっているであろうタイミングで…
元々、糖尿病からの妊娠でインスリンも打ってます。 もうすぐ婦人科で心音確認してもらう感じなのですが、かかりつけの糖尿病クリニックでは、150グラムのお米固定にしてますって申告してて、先生は減らす指示はなく、固…
7/1〜7/24の間不正出血がありました。 婦人科にかかったところ、 排卵がうまく出来なかったみたいです。 子宮頸がんの検査をしたのですが、 結果が出るのが8/5以降のため不安です😭 現在も生理痛のような腹痛がたまにあ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント