
コメント

ぷーさん
0123はけっこう広くて、0歳児よりも1歳児の方が多い気がします☺️先生は時々出てきて子どもに声を掛けたりしてくれますが、事務所で作業されてることも多いです😂
ぷーさん
0123はけっこう広くて、0歳児よりも1歳児の方が多い気がします☺️先生は時々出てきて子どもに声を掛けたりしてくれますが、事務所で作業されてることも多いです😂
「支援センター」に関する質問
はぁ。今日も何しよう。。 みなさん一歳半の子と毎日なにしてますか? 活発元気っこすぎて 歩くのが好きみたいなので公園で好き放題歩かせたいけど 暑すぎますよね 支援センターも1時間しかいられない決まりもあって 尚…
ベビーシッターさんに徒歩15分から20分の支援センターに連れて行くようお願いしていいと思いますか? 1歳8ヶ月の男の子を自宅保育中で、妊娠しつわりがあり時々ベビーシッターを利用しています。 梅雨があけ連日気温が…
支援センターデビューっていつ頃がいいのでしょうか? 1人目の時は近い月齢の子供がいる友人が多かったので、支援センター行かなかったのですが、、、今回は周りに友達もいないので行ってみようかなーと思っています😭 ど…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
0.1.2.3は初めて行く時は先生に話したら良いのでしょうか?✨
ぷーさん
そうですね😊だいたいどこの支援センターも、初回は名前、電話番号、住所とかを記入するので、初めてです~って話しかけたらいいと思います☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
さっそくいってみたいと思います🥰