
出産予定日が5月末の方へ、前開きパジャマの準備についてアドバイスをお願いします。半袖と長袖、どちらが良いかや上下分かれタイプとワンピースタイプの使い勝手について教えてください。
5月末が出産予定日の方、もしくは
5月末に出産経験のある方教えて欲しいです
産院から前開きパジャマを準備するようにと
言われていますが、時期的に半袖を買うか
長袖を買うか迷っています🥺💦
実際にどちらを準備されたか教えて欲しいです!
そして、上下分かれているタイプか
ワンピースタイプかどちらの方が使い勝手良かったかなども教えて頂けると嬉しいです♪
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)

はじめてのママリ
前開きの長袖ワンピースでした😊
お産後はお手洗いもしんどかったので、ワンピースで正解でした🙏😅

ままりん
5月中ば(18日予定日)なんでそんなに変わらないと思うのでコメントします!
私は空調効いてると思うので薄手の長袖にしました😊
ズボンがないと授乳で下から捲ったりボタン外した時に下がスースーするので分かれてるのにしましたよ!

せりちゃん
1人目5月中旬でしたが、半袖にしましたー!
赤ちゃんに温度を合わせているので、わたしはそれでも暑いぐらいでした😵(笑)
丈長めの上下分かれたタイプにしましたー!
-
せりちゃん
ちなみに羽織れるようなカーディガンを一応持っていってました🙋♀️
- 4月13日

たんぽぽ
最近出産しましたが
長袖の前開きでワンピースにズボン付きのものを持っていきました!
個人的には暑くて、窓開けたり赤ちゃん部屋に来るまではクーラーつけてました(笑)
半袖の方もいたので半袖でもいいのかな?とは思います😂
半袖にして、薄手のカーディガンとか一応持ってくのもありかなと!

3姉妹mama♡
2人目5月下旬に出産しました!
産院は暑かったので半袖のワンピースタイプを持って行きました!
産後もお股をチェックしに来られるので(笑)ワンピースのが楽でした!

ママリ
ちょっと過ぎてますが6/8出産です。
ずっと天気もよくて暖かくて半袖を準備してました。
院内は冷房ついてました。
半袖パジャマにで薄手のパーカーとかで調整するのがよいかと思います✨
コメント