![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週の胎児ドックを受ける予定ですが、19週との違いを知りたいです。初期にNTがあったため、ベストなタイミングで受けたいと考えています。先生からのアドバイスがあれば教えてください。
中期胎児ドックを受ける予定です。
19周と20週どちらで受けようか悩んでいます。
これから転院する予定の病院では、20週に胎児ドックをしています。
初期胎児ドックをした病院では、19週がベストタイミングかな、と言われました。
多分どちらでも大丈夫だと思うのですが、
初期にNTがあった為、少しでもベストなタイミングで診てもらいたいと思ってしまいます。
胎児ドックを受ける際に、先生から週数などアドバイスがあった方いらっしゃいますか?
何か情報があれば教えていただければ、嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは22週に受けましたよ🥺
![ぐらふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐらふ
19.20週でも、たいして変わりません。ただチェックする項目は病院ごとに違います。
なにか気になるとこがあった場合は再検や精査のために総合病院に紹介したり、大きな病気で中絶も考慮する場合には早めに受けておいた方が良いとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
再検査などの可能性もあるとギリギリよりも早めの方がよいかもしれないですね。
回答ありがとうございました!!- 4月14日
![はじめて育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて育児
私は20週で受けることを薦められましたよ!
他の予定の関係もあって、私は19週6日の日に受けることにしました!
-
はじめてのママリ🔰
20週で勧められたのですね。
参考になりました。
回答ありがとうございました!!- 4月14日
はじめてのママリ🔰
22週に受けられたのですね!
回答ありがとうございました☺️