

退会ユーザー
最初は測ってなかったんですが
割と食べれるほうなのに絶対少ないよなって思い今は測っています🥲
測らない方も結構いるみたいですがわたしは逆に規定通りの方が心配しなくて済むので、、笑

むぅ
https://community.wakodo.co.jp/community/babyfood/my1_1.html
私は和光堂の離乳食の進め方のページの通りにやってます😊

もんちっち🐒
離乳食測ったこと1度もないです!(笑)めんどくさいんで!(笑)その子それぞれの体質もありますし、食べれる量も個性だと思うので、著しく肥満とか痩せてるとかでなければそんなに気にしなくていいのかなあ?と😂
ちなみにうちの子は全く食べない子なので、離乳食始めてから今も悩んでいますが、平均的に成長してるので、この子のキャパはこれなんだと思って割り切ってます✨
かなり適当な性格ですが、普通に子供が成長してればいいと思いますよ😳✨

たろぴ
私も今週から二回食始まりましたが今も小さじ何杯でやってます!笑
私も結構適当ですり切りとかまでしてないです…💦
小さじ1=5gなので本など見てざっくり入れてます🥲
ざっくりにして食べれればよし!多かったら残す!って感じでやってます🤣
初めてものだけ小さじ1からスタートして大丈夫だったらざっくりです!

レイア
めんどくさくて、計ったことないです。うちは食べる子なので、欲しがるだけあげてます。
うちの子はいらなくなったら、ご馳走さまと手を合わせてくれるか、口に食べ物もっていっても口を開けなかったり、手でスプーンを押し返すのでわかりやすいです😂

さき
1回食の時も2回食に
なった今もはかってません💦
離乳食作り置きする
製氷皿とか●mとか書いて
あるのでそこでは見てます😂

まみ
めんどくさくて計っていません😅ほんとわ計ったほうがいいんでしょうけどいつかわミルクなしで食べるから食べたいだけ食べたらいっかっておもってあげてます😁

もふもふ
一回も測ったことないです🙆
なんとなく倍量とかで増やしていき、食べきれなかったら次は減らしてました😊

のんびりまま
最初は測ってませんでしたが、慣れてある程度食べられるようになり、7か月くらいからちゃんと測るようになりました☺️
最初は慣れることが大事とききましたし、ミルクメインでちょっとずつあげて7ヶ月は離乳食教室で教わった通りやってました!
ちなみに7ヶ月は粥50〜80
野菜10〜15、タンパク質はこれのどれか肉or魚10〜15、豆腐30〜40、乳製品50〜70、卵黄1です!
コメント