※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お昼寝が外でうまくできない理由は、生まれた時から静かな環境で寝かせていたためかもしれません。外で寝る練習をして慣れさせるのが良いでしょうか?

お昼寝についてです!

生まれた時から、真っ暗で静かな部屋で寝かせていたせいか、お散歩中に抱っこ紐で寝ても少しの音で起きてしまいます💦
車のエンジン音や、子供の話し声など💦

外で寝る練習?をして慣れさせるしかないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家の中でも、音楽やテレビつけながら寝かせる練習やある程度生活音がしてる中で寝かせるようにすると慣れると思います😊
今からだとどれくらいかかるかわからないですが😭

結構、静かすぎる部屋で昼も寝かせると音に敏感になるって話はよく言われていて、わりと早い段階でそのようにしておいたほうがいいよーと育児書などでも見るので、今からだと時間はかかるかもしれませんが😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうだったんですね💦
    無知でした😭😭😭

    テレビの音や洗い物の音など、お昼寝中も気にしないようにします🥺

    • 4月13日
3-613&7-113

テレビやラジオついた環境で、寝る練習もした方が良いと思います。

静かな環境で寝かせてると、物音に敏感になるって聞いてたので姉妹共にテレビやラジオ付けて寝かせてます。上の子なんて、室内でお祭りしてて賑やかなのにお昼寝始める強者になりました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね💦
    知らなかったです😭😭

    テレビやラジオをつけて明るい部屋で寝てますか?

    • 4月13日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    日中はテレビ付けっ放し、夜はオルゴールの音楽(私のスマホ)とラジオ(旦那のスマホ)流しっぱなしです。

    • 4月13日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    日中、明るい部屋で寝てます😴

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中もオルゴールやラジオを流したまま寝るということでしょうか🥺?

    • 4月13日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    はい、無音のことはないです😊

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    今日のお昼寝からやってみようと思います☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 4月13日