※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

1歳11ヶ月のお子さんが高熱で39.6℃で小児科で診察し、解熱剤を処方されました。熱が続く場合は再度受診が必要か、中耳炎の経験があるため耳鼻科も検討中です。アドバイスをお願いします。

1歳11ヶ月です。
昨日保育園のお迎えから帰ると39.6℃で急いで小児科に行き解熱剤の座薬と咳と鼻水の薬を貰い帰宅しました。
木曜あたりまで熱が続くならまた来てとのことでしたがその間も高熱が続いてる場合も家で様子を見るしかないのでしょうか。今も39.3度でぐったりしています。
保育園に去年の7月から行きだして熱が出ると必ず中耳炎になっていたので耳鼻科にも行った方がいいのでしょうか。
アドバイスもらえると嬉しいです😭

コメント

めぐそ

我が娘も、微熱があり 夜中に高熱、朝イチに病院にいき、座薬をもらいました。検査結果は溶連菌、軽い肺炎でした💦とりあえず座薬さしても下がらないのであれば、何曜日とかまで待たず、すぐ病院に連絡してます。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

  • ハナ

    ハナ

    朝、座薬さして今は下がってるので少し様子みてみます💦昨日病院で検査はして貰えなかったのでまた次熱が上がれば行ってみます!ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 4月13日