※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学の子供の学校生活や学童について心配です。保育園の友達がいないし、新環境に慣れるのに時間がかかるかも。自分の働き方も不安です。皆さんの経験を聞かせてください。

HSCの子を持つママさんで、お子さんが小学校入学された方、学校生活、学童はどうですか?

来年ですが、保育園が一緒の子も男の子一人だし、新しい環境も慣れるのに時間がかかるので、今から心配、、
私も働けなくなるのでは、と思ってしまいます。。

みなさんの様子聞かせてください!

コメント

deleted user

4年生の男の子がいます。
物凄く不安ですよね💦💦

クラスに同じ幼稚園の子が3人くらいいる環境で入学しました😳
全校生徒680人くらいなのでまぁまぁ多めの小学校です。

入学した際に家庭調査票を書くのですが、少し神経質で繊細なこと、慣れるのに時間が掛かること、周りを気にしやすくチックが出やすいことなどを書いて担任の先生と共有しました💦
(余計な先入観を避けるためhscの明言は避けました)

入学後は全方位レーダーを常に張り巡らし気を張る毎日。自分から話しかけることはなかったですが、フラットに話しかけてくれる子がいたお陰で割と早めに雰囲気には馴染めたように思います🤔
友達ができたわけではなく〝雰囲気に慣れた〟というのがミソです😂

今でも交友関係は凄く狭いです(笑)
仲良い友達は1人…2人居るかな?
放課後も友達と約束して遊ぶ事はなく、自分の時間を満喫する事を優先しています🤖

夫が放課後友達とは遊ばないの?と軽い気持ちで何度か言ってしまった事があって、
→なんで友達と遊ばないの?(と聞こえる)
→友達がいないの?(と脳内変換される)
→友達が作れない俺はダメなんだ…

とかなり深く悩んだ事があったので、あんまりその事については触れず放課後は基本的に本人のやりたい様にさせています🥲
「べったり仲良くないたい人もいれば、
付かず離れずが丁度良い人もいるし、
1人が楽な人もいる。
人それぞれで、どれが良いとか悪いとかもない。
君の丁度いい距離感でクラスメイトと付き合えばいいんだよ。
ちなみにお母さんは1人が楽なタイプ😚」
と入学してからずっと伝え続け、紆余曲折ありましたが3年生頃から自分のスタンスが掴めてきて4年生の今はそれ自覚しながら出来ているみたいで問題なく学校に通っています😄

自己肯定感が育ちにくいので、言い方は気を付けています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校への対応と、子どもへの対応わかりやすくありがとございます。

    お子さんは、入学前からお友達とワイワイは苦手だったんですか?

    うちの子は、友達関係というより、給食や勉強が、心配で、、

    親友や年齢関係なく声をかけて遊ぶことができ、騒がしいので、ハメを外して先生に怒られることも多いです。。

    一方、給食やおやつで食べられないものがあると、一口ががんばれず登園拒否に繋がったりします。

    学校に通えている方の意見も聞きたかったので、参考になりました。🙇‍♀️

    • 4月13日