※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

小山市でおすすめの小児科を教えてください。子どもが便秘で、お腹が張っていて離乳食の量も減っています。どこか助けていただける小児科を探しています。

栃木県小山市でおすすめの小児科どこですか?

子どもの便秘3日目です。
顔を真っ赤にしながらいきんでも出ず、お腹のマッサージ、綿棒浣腸も効果ありませんでした。

機嫌はいいのですがお腹が張ってて離乳食の量もへってるので小児科を検討しています。

どこかおすすめの小児科教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科ではないですが娘もたまにうんちが続いて出ない日があり、市販の子供用の浣腸をさすとどっさり出ますよ!!その後もご飯ちゃんと食べるようになったり機嫌が良くなったりするので手っ取り早くてオススメです😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます🙇
    ただもう硬くて綿棒すら入らない状況で😭

    小児科いってきます😭

    • 4月14日
フレッシュれもん🍋になりたいの

下の子が離乳食始まるまで便秘で、保健師訪問のときに離乳食始まったら果汁とか飲ませると便秘良くなるかもね!と言われたことあります!
ヨーグルトやサツマイモ、りんごとサツマイモ混ぜたやつ食べさせたりしてました💡

お腹マッサージするときベビーオイルお腹に塗ってマッサージしたら良く出てました☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます🙇
    ヨーグルト苦手なのか食べてくれないので、りんごだけでも食べさせようと思います😂

    • 4月14日
deleted user

みなみこどもクリニックに行っています!
予約もできるのでいいと思います🙆‍♀️
便秘かわいそうですね😭
改善されることを祈ってます🥺ྀི♥

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    みなみ子どもクリニック予約できるんですね🤔ありがとうございます!

    • 4月14日
りす

うちの子も便秘です。
みなみこどもクリニックで診てもらいました。初診、便秘6日目朝に行ったのですがその場で処置(浣腸)してもらいました。溢れるほどでしたが優しい看護師さんが一緒に手伝ってくれました!
その後も麦芽糖や薬を変えたりしながら定期的に診てくれています。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お薬もくれるのはいいですね☺️
    便秘になった時受診するよりも予防できるのはありがたいですね。
    ありがとうございます🙇

    • 4月15日