※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★
子育て・グッズ

8月17日に出産し、22日に退院した娘が、退院後泣かずに寝てばかりで、母乳を飲ませておむつを替えることを繰り返しています。心配でネットで情報を調べています。

8月17日出産、22日退院。

退院してから泣いてない我が娘。

寝てばかり。

起こして母乳飲ませて、
おむつ換えての繰り返し。

心配すぎて色々ネットで調べちゃう。

コメント

あや

最初はそんなもんで、寝てばかりですよ😊

  • ☆★

    ☆★


    今日も授乳以外はずっと寝てました(T0T)

    • 8月30日
なぁなん77

出産、退院おめでとうございます♪

私はまだ、産んでませんが、私の話に似てたので(笑)
母によく、あなたは泣くこともなければ寝てばかりいて心配で相談したら、お腹がすけば起きるんだから寝かしておけばいいのよ!って言われて、そのように育てたみたいです!
大きくなっても良く寝るし泣かない子供で今に至ります(笑)

きっと、良く寝る子なんですね♪
ママ思いの手のかからない可愛い娘さんですね(>ω<〃)~♡

  • ☆★

    ☆★


    手はかからないんですけどね~!
    はじめてなので不安で(T0T)
    結局今日も泣かずに終わりそうです😞💦

    • 8月30日
  • なぁなん77

    なぁなん77


    1ヵ月はそんな感じらしいですよ~泣く子はギャンギャン泣きますけど。
    初めては大変ですよね!
    私も、産まれたら手探りで大変なんだろうなと思います(;^_^A

    • 8月30日
そぅ♡たぁ♡ママ

わが子はキチガイか!てくらい退院してきて泣きまくってましたが旦那の兄弟はみーんな泣かず寝てばっかりだったみたいです!
なので、うちの子はそんなにうるさくなかったから分からない!と言われます笑
その子にもよると思いますよ!

  • ☆★

    ☆★


    その子その子の個性なんですかね(*_*)✴
    泣かずにおとなしくていい子ですけど心配です😢

    • 8月30日
hana*hana

個性だと思いますよ‼
うちの子は産まれた日から新生児室でギャン泣きしてたので、看護師さんからこの子はお母さん大変だと思うよーと言われていて、やっぱり大変です(;´д`)
昼間は30~1時間おきに泣きます😢
ギャン泣きで最近は涙を流しながら泣いてて、見てるこっちが泣きたくなります💦

なので、泣かないと言うのは正直羨ましいです💦
そのうち、赤ちゃんも外の世界になれてきたら泣いてくれるかもですよー!!

  • ☆★

    ☆★


    すごい泣いているんですね😢
    ほんとに正反対です。
    その子その子の個性って思うしかないですね😊✨

    • 8月30日
  • maba

    maba

    過去の質問にすみません、お子さんはその後自分で起きるようになりましたか??

    • 12月23日