※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とかげママ
ココロ・悩み

幼稚園のお子さんが外国人の友達について疑問を持った場合、どう対応すればいいか相談です。経験者のアドバイスを求めています。

この春から幼稚園の年少になりました。
同じクラスに、外国人で肌の色が違う(違うという表現で不快にさせてしまったら申し訳ございません💦)お友達がいます。子どもなので、差別とかそういう意識でなく単純な疑問としていつか「〇〇ちゃんはどうしてお顔が黒いの?」とか質問してくるのかな?と思いまして相談です。
同じような経験をされた方、お子さんにどのように説明していますか?また、もし外国人の方でお子さんがそのように聞かれた時、どのように答えるようにしていますか?

※興味本位でなく、私自身の周りに外国人の友人がおりませんので真剣に考えています。デリケートな質問ですので、質問の回答にならないような外からのご意見はご遠慮願います。荒れそうだな、と感じた場合は途中でも質問を削除させていただきますm(_ _)m

コメント

コモたん

うちの保育園にも、ベトナム人とか外国人沢山いましたけど、そういう質問をしてきたことはないです!たぶん、大人が思ってる以上に子供はそんなに気にしてないかもしれないですよ!
日本語がうまく話せない子が小学校にいますが、一番仲良くしてるみたいです!

もし質問されても、世の中には色んな人がいるんだよって教えてあげるくらいしか私にはできないかなあーって思ってます!

  • とかげママ

    とかげママ

    ご回答ありがとうございます😊
    名簿のカタカナの名前を見て"なんで?"と聞かれて(まだ平仮名しか読め無くて)私もあまり免疫がないのでなんて言えば良いのかな?と色々考えてしまって💦
    まだお互い年少で言葉は拙いですし、きっと気が合えば仲良くしますよね!子どもの素直な疑問に答えられるように準備しておこうと思います。

    • 4月15日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

うちの幼稚園にもいますが、ご両親が外国の方(話したことがあるため出身国は知っています)だよーと伝えています。
世界地図とか図鑑とか絵本とか出して伝えていますよ。

友達の幼稚園にもいますが、お子さんは全く日本語話せませんでしたが、クラスメイトの言葉のシャワーで話せるようになったみたいです。子供同士であっけらかんと聞いたりもするかもですが、大して意味はないというか素朴な疑問というかあっさりとした感じだと思いますよ。

  • とかげママ

    とかげママ

    ❅꙳バナナケーキ
    (35)❅さん
    ご回答ありがとうございます😊
    世界地図どころか日本地図もまだ見せた事がなかったです💦自分が〇〇市にいる、という概念はあるようなので、もう少し広げて色々と教えてあけようと思います。
    ママさんは日本語が少し苦手なようですが、年長のお兄ちゃんは上手なのできっと娘のクラスメイトもすぐ上手になりそうです。もし聞かれても変に身構えずありのままを伝えてあげようと思います😊

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

小さい時は詳しく話しても理解できないと思い「お肌が黒子もいるんだよ。他にも髪が金色の子もいるし、目が青い子だっているんだよ。」とその子だけが特別なんじゃなくていろんな子がいるんだよ。といっっていました。

  • とかげママ

    とかげママ

    コメントありがとうございます😊
    公園でブロンドのお子さんと遊んだ事がありますが、何も聞かれなかったので子どもは多分何も気にしていないんですよね。
    なかなか出会う機会が少ないので本人が目にしないとわからない部分もありますが、もし聞かれたら同じように教えてあげようと思います😊

    • 4月15日
ドレミファ♪

今のご時世だと外国人も多くテレビでの活躍も多いので特に気にすることもないかとEテレとかでもでてるし
車、猫みたいな感じに外国人って人がいる

ひらがな、カタカナ、ローマ字、外国語があると認識も多少なりあると思いますよ

外国を教えるのに
例えばフィリピンはバナナが沢山とれるよとかお話してあげるのもいいかと

  • とかげママ

    とかげママ

    ご回答ありがとうございます😊
    英語についてはなんとなく概念としてあるようですが、"日本"や"国"についてはまだまだ教えていなかったです。一緒にニュースを見て世界の出来事を教える事はあるのですが、子どもが興味を持ちそうな事柄で教えるのは良いですね。真似してみようと思います😄

    • 4月15日
はなうた

うちの保育園にも外国人の方いますよ。
先生が地図でその子の国を教えてくれたり、その子が挨拶の言葉を教えてくれたりしました。

あと発表会で池田綾子さんの「数え歌」を歌ったのですが、めちゃめちゃ感動しました。
ぜひYou Tubeなどで聞いてみてください。

  • とかげママ

    とかげママ

    ご回答ありがとうございます😊
    数え歌、知らなかったので見てみました!素敵な歌ですね✨日本語と英語の数字はわかるのですが、他はまだ知らないので、数字から繋げてこういう言葉もあるんだよ、と教えてあげようと思います😊

    • 4月15日
はる

普通に「世界には色んな国があって色んな肌の色の人がいるし目の色が違う人もいるんだよ」とか「髪の毛の色も違うんだよ」とか悩む事無く普通に事実を伝えます。

  • とかげママ

    とかげママ

    ご回答ありがとうございます😊
    実は娘はくるんくるんの天パで、会う人会う人にその事を言われるのでよくフォローするのですが、いろんな髪の人がいるんだよ、という事をよく話します。それが外国人なだけで同じですよね。変に差別にならないように…とか私の方が考え過ぎてしまっていたかもしれません💦
    子どもの素直な疑問に、ありのままの事実を答えてあげられるようにしたいと思います。

    • 4月15日
のこのこ

世界には色んな人がいるんだよ~と話します😃
娘は今、世界地理や国旗、世界の挨拶とかにハマっているんですがそういった事を教える機会にします😊

近所の公園に黒人の男の子いますが、いつも皆でわいわい遊んでて娘も加わったりしています。
意外と子どもってその辺りのこと何も感じていない事も多いです😃

私自身も年少から幼稚園に通ってました📛
外国の子がいましたが、肌の色とかまず意識をした事がなかったです。
周りの子も疑問に感じてる風な子は覚えてる限りいなかったです!

娘がプレ幼稚園で仲良くなった一番の親友は外国の子です😃
多分、娘は気付いていません😅全く意識してない感じてす。
質問されたら世界には色んな言語があったり、人種や民族がいる事を伝えます😊

  • とかげママ

    とかげママ

    ご回答ありがとうございます😊
    ニャンちゅうの歌に出てくる世界の挨拶(わかりますかね?笑)見てもあまり興味が無さそうだったので、これまで世界の事を話してこなかったんですが、自分が〇〇市にいて、ばーばがいるのは〇〇市、という概念も最近生まれて来たようで…。オリンピックもありますし、少しずつ日本、世界と広げながら色々と教えてあげようと思います😊

    • 4月15日