![すけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育中の次男がズボンを着替えた理由がわからず不安。カレーの manju がついていたが、家では食べていない。園に確認したが、先生は食べ物をこぼした可能性を示唆。どうしたらいいか悩んでいる。
6ヶ月の次男が慣らし保育中です。
今日は12時までの3時間保育でした。
便はしてないって言われたのに(便秘なのでしたら漏れる可能性があるかもと伝えてありました)
なぜかズボンのお着替えをしてました。
家に帰っておしっこが漏れちゃったのかな?と
ズボンを確認すると給食のカレーがべったりついてました。0歳児なのでお友達はカレーは食べません。一歳時からは食べますが、お部屋が分かれています。
なのでお友達につけられたなどは考えられません。
これはなんなのか園に確認の電話をしました。
次男がなんでお着替えをしたか分かる先生は居ますか?と聞くと朝から(登園時)汚れてたので着替えましたと言われました。
主人が帰宅したのでズボンを見てもらうと、主人もカレーだねと言ってるのでカレーで間違えないと思います。
もちろん昨夜や朝にカレーは家で食べてません。
先生がお昼を食べてるときに次男を抱っこしながら食べていてこぼした可能性があるのでしょうか…?
私はそうだとしたら、経緯を説明してくれれば何も思いませんでした。
みなさんならどうしますか?
私の考えすぎなのでしょうか…😭
- すけ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![気分屋ねこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気分屋ねこさん
先生が食べていて、付いてしまったのかな?と思いますが、確認してもいいと思います😅
うんちかな?と思ってみたら、カレーぽかったんですけど何処かで着いちゃいましたか?とか😂
![ゆうゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆ
いやー。それはありえませんねぇ。
カレーがついてたことが、おかしいと思う…ってまた
明日先生に聞いてみたほうがよいですよね。
そもそも、ベッタリな状態で渡されるんですね…
うちの保育園はなにかついても、水洗いしてあります😅
-
すけ
長男も一年通ってる園なのですが、しっかり水洗いされてビニール袋に入ってるのが当たり前だっとのでびっくりしました😅
明日確認してみます!!- 4月12日
すけ
やっぱり確認した方がいいですよね…。朝からついてたと言われましたが、もう一度確認してみます!😭