![ハグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
http://www.kanazawa-kosodate.net/elem/list.html
こちらのリストに各小学校ごとに学童があります。
学童ごとに違うみたいですが、私のところは前年の12 月くらいに申し込みをしました。泉野の方は民間の学童もあるみたいです!
年度途中であれば、リストにある電話番号に連絡されるといいと思います。
りえ
http://www.kanazawa-kosodate.net/elem/list.html
こちらのリストに各小学校ごとに学童があります。
学童ごとに違うみたいですが、私のところは前年の12 月くらいに申し込みをしました。泉野の方は民間の学童もあるみたいです!
年度途中であれば、リストにある電話番号に連絡されるといいと思います。
「学童」に関する質問
子供と内縁の男と5年同棲してて、2月頭に私と子供が家を出ました。 家の名義は男、私はパートで収入も少ないので、審査が通らないと思い、私と子供が家を出ました。 一緒に住むのが決まった当初は、冷蔵庫、洗濯機は私が…
この4月から1年生になる子がいます。 発達の関係で学童ではなく 放課後デイに行くのですが 迎えが9時からじゃないと無理と言われ 私の仕事も9時からなのでどうしようかと 思ってます😓 もし同じような境遇の方いたら どう…
学童について 在宅ワークをしていると学童には預けられない自治体ありますか? 自治体へ電話をして確認した方がいいことは知っていて実際に確認もしています。しかし以前別の件で、大丈夫と言われていたことがダメだっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハグ
回答ありがとうございます!
いろんなところがあるんですね〜。近所にもいくつかあることを知ることができました。まだまだ先ではありますが、これからの為にチェックしていきたいと思います!