
コメント

みん
イヤイヤ期大変ですよね😭💦

はじめてのママリ🔰
声のボリュームも全然違うし、話せばわかるとかいろんな事でイライラしちゃうんじゃないですかね?
もちろん、イヤイヤ期だから辛いのもあると思いますよ〜
1人しかいないのにイヤイヤ期というか、反抗期みたいになってかなりイライラしてましたから(笑)
みん
イヤイヤ期大変ですよね😭💦
はじめてのママリ🔰
声のボリュームも全然違うし、話せばわかるとかいろんな事でイライラしちゃうんじゃないですかね?
もちろん、イヤイヤ期だから辛いのもあると思いますよ〜
1人しかいないのにイヤイヤ期というか、反抗期みたいになってかなりイライラしてましたから(笑)
「泣く」に関する質問
最近の2歳5ヶ月の息子との会話です。これが普通ですか?わがまますぎて困ってます。 イヤイヤ期だからこんなものか、何か心配すべき特性あるかわかりません。 ①外出中のオムツ替え時 👩オムツ替えよー!トイレ行く? 👦や…
みなさんなら離婚しますか? 私が悪かったから夫は変わってしまったのかな…と思う気持ちもあり夫は子供へ愛情がないわけではないです。ただ愛情表現が違うよなと思うんです。小学校1年の娘と2歳半の娘がいます。 離婚し…
勉強で「なんでできないの‼︎」と怒るんじゃなくて「なんでわからないからってすぐ泣くの‼︎できなくても死なないから泣くな‼︎」て怒る方いますか?😂 うちの子がわからなかったりうまくできないとすぐ泣いて、テンパるから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
大変です😭
4歳になるとだいぶ落ち着きますか?
最近はお菓子とか泣けばもらえるとおもってるみたいです💦
しつけをどうしたらいいのかわからなくなるときあります。
今まで甘やかしすぎたかなとも思ったり🥺
みん
うちの子は1歳7ヶ月くらいから始まって、3歳には落ち着きましたよ!!
あるあるです。同じくめちゃくちゃ泣いててこっちもずっと泣かれると面倒だしイライラするのでお菓子あげて覚えてやめさせるのにまた泣いてって感じでした😭💦
同じくそう思ったこと何度もありますが、本当にそういう時期なんだと思いますよ!!イヤイヤ期は何度も思いましたが、落ち着くとあれれ??あの時どうした?って思います!!親バカですが、めちゃくちゃいい子に育ってくれてるなぁって思いますよ!