

はじめてのママリ🔰
うちはヨクイニンという漢方を飲ませて1ヶ月ほどで治りましたよ✨

退会ユーザー
うちはピンセットで取りました!!

maaa
近くの小児科で最初ピンセットで治療しましたが…アレルギーでかかっている大学病院の先生に汁が飛んで広がると言われて、(実際に広がっていました😑💦💦)ヨクイニンという漢方薬飲んでいます。

はじめてのママリ🔰
テープの麻酔みたいな物も無しでそのままピンセットで潰しましたが、本人がもう行きたくないと言ったので木酢液入りのお風呂に入るようにしたら治りました😃

ぽんママ
うちは液体窒素で治療しましたが毎回ギャン泣きだったので相当痛かったと思います。液体窒素で焼いてとる処置なので大人でも痛いと思います。上手くつまめないと出血するので服が汚れました。瘡蓋になってしまえば1週間ほどの様子見でよかったんですが、3回液体窒素で潰してもらっても結局2〜3日後にイボ増えるので液体窒素で治療する病院は行くのやめました。
別の病院で相談したら、イソジン貰えたので朝晩イボに塗ったらいつのまにかイボ取れてました!今は股付近のイボに塗ってます。

ママリ
皆さまありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
漢方も聞いてみます!

なひまま
ハトムギ茶いいですよ✨
上の方がおっしゃっているヨクイニンがハトムギなので😀
毎日、飲ませていたら1ヶ月ほどで免疫がついてみるみる無くなっていきました😊
液体窒素は相当痛いです❗️
私も経験したことありますが、子供だとトラウマになるレベルだと思います😭
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!
痛そうなのでやめておきます。伺って良かったです!
ハト麦茶も探してみます☺️- 4月13日

ママリ
皆さまありがとうございます😊
今日再度かかりつけの小児科へ行きましたが、(先生は4人くらいいるので医師の意見は違います)、
小さい物まで数えると30個くらいある。ピンセットで取るけど病院嫌いになるかもと言われ、、、、、とりあえず、親の私がビビリ、、、湿疹もあるので、湿疹綺麗にして残ったのがイボだから〜次回取る時このテープ(麻酔?)貼ってきて。と、とりあえず今日は湿疹の薬だけもらい何もせず帰ってきました。
あーどうしよ。
漢方も聞きましたが、味が飲めないかもよ、そんなに効かないよと言われ、、、、とりあえずハト麦茶100%はネットで買いました。凍らせてボリボリ食べさそうかと思ってます。。。

なひまま
うちももう1年近く戦ってます💦
最初は保湿、保湿と言われていて頑張って半年以上やっていたのですが、逆にそれで水いぼを触ってしまっていて広げていたみたいです😣
あまりにも治らないので病院変えて、先生から体も洗わない(お湯で流すだけ)、薬も塗らない、とにかく触らない!を徹底してと言われて、ハトムギ茶を始めたら50個ほどあったのが信じられないくらい無くなっていきましたよ😁
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね。
下の子にもうつってます。。。
触らないこと徹底したいと思います!とりあえずハト麦茶始めますね😄- 4月13日
コメント