※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

週末は抱っこしなくても泣かない理由について相談があります。

平日は昼間絶対抱っこじゃ無いと寝なくて置いたらギャン泣き😂
でもなぜか週末旦那や母がいるときは置いても泣かない😂なんで〜

コメント

おはぎ

平日は自分だけでなんとかしなきゃいけないけど、今日はパパもばぁばもいるし〜ってママの余裕が伝わるんでしょうか😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですかね😂
    もうギャン泣きにも慣れてしまってたまに旦那がいるときにギャン泣きして旦那が慌てているのを見てほくそ笑んでます😂

    • 4月12日
めぐる

うちも全く同じですー😭私しかいない日は置いたら泣く、寝ない、抱っこしないとダメで首も座ってないのでおんぶもできず両手がふさがって家事どころか自分の食事も落ち着いてできず、食事だけは意地でもしてやる😤とギャン泣きさせたまま急いでかきこんでいます😂

同じ状態の人結構いそうですね🤣励まされました😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそれです!!(笑)
    お皿1枚洗うことすらできず😂
    お皿洗いながらままここよ〜と一応叫んでます(笑)

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちもそうですー!😭
健診いったときに置いても裸になってもオムツ変えても全然泣かなくて、助産師さんにイイコねーと褒められ複雑な気分になりました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😭
    旦那からも新生児の時より育てやすくなったんじゃない?って言われてキレました😂

    • 4月12日