※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳になる子供は、3食しっかり食べて、寝る前だけミルクをあげています。フォローアップミルクに変える必要はありますか?

今月末に1歳になるんですが、ミルクっていつまで必要ですか?
フォローアップミルクに変えた方がいいですか?
そもそももう買わなくていいですか?

3食しっかり食べてて、寝る前だけミルクあげてます。
1食250gぐらい食べます。

コメント

Kotori

ご飯しっかり食べる子なら要らないかなと思いますが、フォロミも栄養サプリみたいなものなので、食で補えない分足してあげてもどちらでも良いと思います💕
牛乳なども飲めるようになったらやめても良いですしね✨✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いらないですかね!
    寝る前に180も飲むので、辞めるに辞めれなくて😣
    フォロミに変えるとしたら、寝る前にフォロミあげるってことですよね?

    • 4月12日
  • Kotori

    Kotori

    日中の水分補給にフォロミとかでも全然良いと思いますよ✨ご飯プラスフォロミ、、とか🌸

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど✍️!
    ありがとうございます❤

    • 4月12日
  • Kotori

    Kotori

    ちなみにうちはずっと少食なので未だにフォロミ飲みます🥲

    • 4月12日
レモン

1歳の誕生日とともにミルク卒業しました!フォロミも飲ませていません!しっかり食べてくれるのならば大丈夫かと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!250gという量が多いのか少ないのか分からず😅子供どんぶり一杯になるのでたくさん食べてると思ってるんですが😅

    • 4月12日
ノンタン

今飲んでるフォロミ缶なくなったら牛乳にします!
娘もよく食べてミルクも一回なので😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    牛乳にするんですね!
    寝る前に牛乳あげる感じですか?

    • 4月12日
  • ノンタン

    ノンタン


    昼間の一回なのでそこであげるか
    朝食であげます!

    • 4月12日
なの

よく食べて体重減ってなきゃいいのかな〜と
ミルク卒業してから補食を1日2回とるようにしてます☺️