
コメント

★チョコチップ★
寝返りしますよね!おもちゃやビニール袋とか持たせてもダメですか?(>_<)

めぐみん♪
うちも同じくらいの時は格闘でした!
テープタイプからパンツ式にしても苦労は同じですよね(笑)
家に居てうんちの時は、大変ですが、お風呂場でシャワーの方が早くキレイになる時があります。
-
こりらe
シャワーという手もあるのですね!
- 8月29日

退会ユーザー
つかまり立ちできるようになってからシャワーで流してしまってます!
うちも仰向けでじっとしててくれなくて(>_<)

葉名チャン
パンツにかえてみましたか?
-
こりらe
パンツしました!
- 8月29日
-
葉名チャン
何かじっとしてくれるように、音がなるおもちゃ等を持たしてみては?
または誰かに話し相手になってもらう…とか
何かあったらいいですねー(。>д<)- 8月29日
-
葉名チャン
うちの子も💩はお風呂で流しています。
手っ取り早くていいですよ~- 8月29日

lelouch*
うちも同じです!
おしりふき持たせると黙っててくれます!少しだけ……笑
最近は上の方と同じくシャワーにしてます!その方がうんち被害が少なくて済むので……笑

りんご⭐︎
凄く分かります!!
家もかなり落ち着きがなく、毎回オムツ交換に格闘してます(´;ω;`)
離乳食は落ち着きはないけど、機嫌がよければ何とか食べてはくれますね。
顔はかなり汚くなりますけどね(´△`)
動いてないと死んじゃうの?って言うくらい常に動いてます(>ㅿ<)՞՞
授乳の時も…。
こんな子見たことないって母に言われます(笑)
まだ、ハイハイしないけど、ハイハイするようになったら、どーなるんだろう?ってみんなで心配してます(•́ω•̀๑⃙⃘)

ママリ
分かりますーー😭😭
うちも同じ月齢の子供いますが起きてる間ずっと動いてます😂
つかまり立ちはしますか?
うちは立ってる間に替えちゃいます❣️
昼間はパンツタイプ、夜だけテープのオムツ使ってます😂
離乳食もじっと出来なくて遊び食べ?みたいになってしまって。時間がかかるし、あまり食べないので私もストレスMAXです😂😂

ちびえ
うちもです!(笑)
オムツはパンツタイプとテープタイプの2つ使いでおしっこ替えるときは自分でミルクを飲ませてパンツタイプに替えます💦
うんちのときはあれやこれや持たせてなんとか(笑)旦那居るときは押さえて(笑)この先長いオムツ生活不安で仕方ないですよね😅⤵
私もオムツ替えはイライラです。
こりらe
まったくダメでした↓急にひどくなりました(;゜0゜)💦
★チョコチップ★
ダメでしたか(>_<)
うちもダメな時は立たせて替えてます!必死です(>_<)
こりらe
おしっこは立たせて出きるけど💩がどうにも大変ですよね↓友達の子供は大人しいから羨ましいです