
コメント

ゆう
お住まいの地域によると思います。
長女がこども園に通っていて妊娠中ですが、育休中も短時間認定にはなりますが通えます。
地域によっては、産休から育休に切替るタイミングで退園というところもあるようです。
ゆう
お住まいの地域によると思います。
長女がこども園に通っていて妊娠中ですが、育休中も短時間認定にはなりますが通えます。
地域によっては、産休から育休に切替るタイミングで退園というところもあるようです。
「こども園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
地域によるんですね💧
こども園なら大丈夫かと思ってました(・・;)
保育園はダメなイメージでしたが..
未満児だからダメですかね💧
ゆう
そうですね💦
こども園は、幼稚園枠(1号)も保育園枠(2,3号)もありますが、未満児さんなら3号認定なので、そういった規定は保育園等と一緒だと思いますよ。
お住まいの市の3号の規定によるので、保育園はダメだけどこども園ならOKということは無いかなと。
もちろん、詳しくは市役所などの管轄に確認がするのが確実です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごく分かりやすくて助かりました(´;ω;`)
一度確認してみます✨