![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆみりんまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみりんまめ
うちは、二歳の頃にアンパンマンで映画館デビューしました。
アンパンマンは、時間も短く、途中で手遊び等もあり、飽きずに過ごせましたよ。
うたの娘は、家でも一時間半がっつり映画を観れない子なので…
友達の子どもは、二歳前でもアアナ雪に連れて行ってました。
途中、少しぐずったので途中退席したそうですが…
映画、連れて行ってあげたいですよね(^-^)/
![おまめねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめねこ
アナ雪だとシンデレラがメインで、アナ雪自体はすごい短いですよー!
あと、ホッとママシネマいいと思います◎
![しぃ君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ君ママ
はじめては2歳ぐらいでした😄
大音量になるのでしまじろうの映画にしました😌
子供向けなので20分~30分みたら
休憩がぁるので子供もグズグズせず
のんびりみれました😄
一番後ろの席はスピーカーが近いので
真ん中らへんでみるのをおすすめします😉
![怪獣boys母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣boys母ちゃん
こんにちは!
現在5歳と4歳の子供たちのお母さんです。
うちはなかなか行く機会がなく初デビューは4歳と3歳でしたが、自分たちの興味のあるアニメだったので普段騒がしい子供たちですが大人しくみててくれました!
もっと早くても良かったかなと思ったくらいです。
ただ私的に小さいうちだと心配なのはうんちでしたね!
うちの子たちほんと臭いし‥。笑
あとは音が大きいので苦手な子はいるかなと思います。
アニメ的にはアナ雪大好きなら喜んでくれるんじゃないですかね!
うちの子たちも男の子ですが、アナ雪大好きです♡
あと、TOHOか何処かの映画館は子連れで観れる上映なんかやってたりして、それだとみんな子連れなので泣いたり騒いだりもお互い様!な感じなのでいいなと思ってました。
ご参考までに!
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
アンパンマンもいいですね((´∀`*))
子供向けで時間が短い映画だといいかもしれませんね(^^
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
シンデレラメインでアナ雪は短いんですね!アナ雪が先に上映なら最悪の場合アナ雪見てシンデレラは途中退席もアリですね((´∀`*))
田舎なので、ママシネマあるのか分かりませんが、調べてみます(^^
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
しまじろうとかアンパンマンは子供向けでいいですよね((´∀`*))
確かにうしろのほうだと見にくいし、スピーカー近いですもんね!
参考になります♡
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
やっぱり興味があるものだと大人しくしてくれるんですかね((´∀`*))
うんちの心配はうちの娘外出すると何故かしないのでおそらく大丈夫だとは思いますが確かに心配ですよね(^^;;
子連れ優先の上映、調べてみようと思います♡
![まーこ2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ2児mama
映画館によっては家族ルームという部屋がある所もあるみたいですよ。
![ぶるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるま
うちは2歳8ヶ月がいますがまだまだデビューの予定はないですね(笑)みんなそれなりのお金払って席をとって見ていらっしゃることを思うと、まだ早い気がしますのでおうちで録画のトトロ、ぽにょ、カーズ、プレーンズなど。。息子は歌ったり踊ったりしたい派なのでこれで十分みたいです(笑)
![然mama❣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
然mama❣
いい経験になるとおもいます!!
通路側の席を確保し、途中で出るのを覚悟で行けばなーんにも問題ないのでは?😊😊
![まいまい!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい!
うちは2歳4ヶ月でデビューしました!
見た映画は妖怪ウォッチです(笑)
5人で行って一番後ろの端っこの5席取れたので壁側に座らせてました!
途中寝ちゃってましたが比較的おとなしく見てました(´∀`*)
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
家族ルームって初めて聞きました!調べてみます(^^
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね〜他の方のことを考えるとまだ早いのかなぁと思ったり…比較的大人しく見る方ではあるのですが(^^;;
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
連れて行くなら途中で出るの覚悟ですよね(^^;;
![まリラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリラ
コメントありがとうございます!
妖怪ウォッチも子供は大人しく見てくれそうですよね((´∀`*))
うちの子も大好きです(^^
途中で寝ちゃうのは勿体無い気もするけど、静かに見てくれるならそれもいいですよね(^^
コメント