
船橋市の愛育レディースクリニックと八千代市の前田産婦人科、どちらがおすすめですか?他にもおすすめの産婦人科があれば教えてください。
船橋市の愛育レディースクリニックか
八千代市の前田産婦人科、
どちらに通うか悩んでいます🥺
実際に通っていた方、通っている方、
ご意見聞かせてください😌
また、他にもおすすめの産婦人科が
ありましたら教えていただきたいです😌
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
前田か愛育ということはカルガモを義母ですか?

しーちゃん
現在愛育に通ってます。
かるがもについてはこないだ入院についての話があり、コロナの影響で現時点ではかるがも中止していると言ってました😢
でもどうしても預ける人がいないとか事情がある場合はできなくはないけどお子さんにもPCR検査受けてもらったり部屋からは一歩も出られないからお母さんがずっと面倒見なくちゃいけないので大変になっちゃうかなと思うって言われました😅
私もできればかるがもできたらなと思ってたのですが、子供が部屋から一歩も出られないのも可哀想だし、自分自身も身体を休めることもできなくなることを考えたらかるがもは難しいなと思いました。
参考までに😀
-
ママリ🔰
とっても参考になります😭
詳しくありがとうございます😭- 4月14日
ママリ🔰
コメントありがとうございます😌
カルガモできたら嬉しいなとは思っていますが、コロナの影響でほぼ諦めてます😭
はじめてのママリ🔰
愛育は行っていないのでわかりませんが先日前田産婦人科に行きました。
現在はさくらんぼ保育園での預かりは中止しているがお部屋からでないという約束でのみ上の子も一緒に入院できるそうです。
様子をみて追々さくらんぼ保育園への預かりもしていけるようにしているそうですがこのご時世なのではっきりといついつからできますとは言えないとのことでした。
ママリ🔰
詳しくありがとうございます😭!
面会、立ち会いはホームページにある通り、NGですよね?🥺
はじめてのママリ🔰
それはngですね。
上の子と一緒に入院しても上の子だけ外(院外)に出して遊ばせてということも禁止です。
入院するお部屋に入ったらそこからは一歩もお部屋からは出られません。