※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ🐰
子育て・グッズ

保育園に行かせていいか、連絡ノートに書くべきか相談です。

4月7-9日まで発熱、それ以降は熱は下がり元気です。
しかし、まだ咳と鼻水が治ってないのですが、保育園は行かせていいものなのでしょうか?
園の決まりとしては37.5度以上ある場合は解熱後24時間登園禁止、としか書いてなくて😅

私は今月まで仕事休みなので自宅保育はできますが、子供に保育園早く慣れて欲しいので行かせたいのが本音です。
(慣らし保育3日目で風邪もらってきたので😂)

また行かせる場合は連絡ノートに何か書いた方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

咳や鼻水出て本人つらそうなら、自宅にいたほうが本人も楽なので休ませます😊
少しでてしまうのは保育園行ってると仕方ないので、ちゃんと寝られたり食べられる、ずっと咳してるわけじゃないなら行かせてます😂

.*りまとmama*.

鼻水だけだったら、連絡帳に"鼻水が出ていますが食欲もあり元気です"と書いて登園させています。
でも咳がひどい場合には、咳って本人も結構体力使うし、周りの目もあるので休ませます。

迷っているのであれば、連絡帳に保育園に慣れさせたいため午前中のみお願いしますって書いて、半日保育とかどうでしょう??