
切迫の妊婦が飲むウテメリンやリトドリンに慣れない症状が出ています。同じ経験をした方いますか?
切迫の人が飲む、ウテメリン、リトドリンという薬ですが、ずっと服用しても慣れなかった方いますか?
3人目妊娠中で、1人目も2人目も切迫で錠剤も服用し、数ヶ月入院したので点滴も経験あります。
その時はよくある手指の震えや動悸はありましたが、すぐ慣れました。
今回も切迫で錠剤服用中で、何週間も1日3錠くらい飲んでいますが一向になれません…
鼻血は出るし、動悸で嘔吐も何度もあります。
先生に話しても特に何もありませんでした。
飲むしかないからね、くらいで。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私も妊娠中服用していましたが、薬はすぐ慣れたのですが点滴になった時になかなか慣れませんでした💦
でもその時は先生が量調節してくれたり、看護師さんにも相談しながら色々処方の仕方変えてくださったり対応してくださいました😥
飲むしかないからね。で済まされるなんてちょっと怖いです💦💦
助産師さんや看護師さんに相談しても無理そうですか⁇💦

退会ユーザー
リトドリン飲んでますが、私は慣れずほぼ毎回動悸と手の震えがあります💦
不快だけど堪えられるので先生には相談してないけど、そんな感じで言われちゃうと辛いですね…😫
確かに飲むしかないのは分かってるけど…って感じですよね。
私の場合、寝る時間帯に副作用が被るのが一番しんどいので、夕飯食べたらすぐに内服するように気を付けてます。
これといったアドバイスもなく、すみません…💧
コメント